電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今年のGWに沖縄旅行を計画しているのですが、確実に希望の便をとる裏技を教えてください。 帰りの便は、行きの便と同時に予約すれば取れるのでは?と思っているのですが、往路で、確か、実際に行く日にちよりも早い日にちをとって、あとでキャンセルしていく方法がある、と何かで読んだ事があるのですが、いまひとつよくわからないので、もしもわかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えてください。 
航空券の券種は、正規で、株主優待券を使う予定です。 又、ホテルは押さえてあります。

A 回答 (1件)

こんにちは。


チケット予約は(超割やバーゲンフェアも早割り運賃も)、
多頻度顧客・上級会員、ANAのプラチナやJALのサファイア等に、優先予約というのがあり、
「一般会員の予約の2週間前より、上級会員の仮予約を受け付けています。」
それは、「パソコンではなく、電話で受け付」しています。

上級会員の予約・特典交換の為の電話番号は、時刻表などに載っている電話番号とは違い、
その電話番号に2週間前の9時に電話し、仮予約を取ります。
係員の説明ですと「仮予約」であって、データや数字や座席番号は、予約(PC等)に反映されないけれど、要求は受け付けておくというスタンスです。

沖縄のどちらでしょうか?。
沖縄でも石垣便は、滑走路が短いので機材が小さいです。
石垣便に1便130席あったとして、一般予約開放日までに定員以上のサファイア・JGC等上級会員の人がエントリーしてしまえば、予約開始前にいっぱいになっていますから、一般予約は出来ず、当然発売日にPCの予約規制解除の時点で満席表示になってしまいます。

規制はないのであえて小技を書くとすれば、
優先(仮)予約時、会社の上司など、意外とお近くに上級会員がいる事がありますので、その人の連れとして予約し、一般予約開始と共に上司の予約をキャンセルすれば、一般客でも早くから座席確保できます。

旅行会社が押さえている席はちゃんとありますので、取れなければツアーにしてしまう手もあります。
いずれにしてもGWとなると確実に押さえるのは難しいです。

沖縄本島でしたら、ジャンボも飛んでますので充分行けると思います。

がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!