重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は「強迫性障害」という心の病気を抱えています。
具体的には、手を洗わないと不安になってしまいます。特に洗濯物や食器を扱う時は自分でも異常だと思いつつも何度も手を洗ってしまいます。
暴力を受けたことによって、発病したらしいのですが…もともとの私の育った環境も大きく関係しているようなのです。

普通とはいったいどういうことなのかが知りたいのです。
そこで、質問させて頂きたいのですが…

Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?

Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?

Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?

Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?

Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?

Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?

Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?

Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?

Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?

バカバカしい質問だとは思いますが、私にとっては深刻な悩みなので…どうかご協力お願い致します。
すみませんが宜しくお願いします。

A 回答 (24件中1~10件)

全然バカバカしく無いです。


男なんで参考にならないかもしれませんが・・。
Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?・・・・・一日に2~3回
Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?・・・・・いいえ
Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?・・・いいえ
Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?・・・いいえ
Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?・・・いいえ
Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?・・・いいえ
Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?・・・汚れていれば水洗い
Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?・・・外から帰ったとき、手が泥などで汚れたとき
Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?・・・上の回答と同じ

私も「普通」はよく分かりませんが、たぶん、程々だと思います。
体は菌に勝つようにできてると思います。
深く考えずに程々がいいと思います。がんばってください。(一息つきながら)
    • good
    • 0

私は専門家ではない上、インドでも平気で過ごせるくらいの無頓着人間なので参考にならないかもしれません。

本音を言うと、石鹸ナシでも生活できます。

Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?
A:外出せず、家で過ごしている時には石鹸を使って手を洗うことはほとんどありません。

Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
A:いいえ。

Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
A:いいえ。

Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
A:いいえ。

Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
A:いいえ。

Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?
A:いいえ。

Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
A:いいえ。

Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?
A:ほとんどないですが、床掃除をした時や、玄関・ベランダ掃除をした時。でも、汚れた感じがなければ石鹸を使わないことが多いです。

Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
A:外出していて帰宅した時くらいです。

答えてみましたが、何が普通か、普通からかけ離れているか、知ったところで本人が落ち着かないのならば解決にならないと思うのです。
少しでも回復するといいですね。

この回答への補足

大変申し訳ありませんでした。
この場をおかりして回答を頂いた方々にお詫び致します。
回答を締め切ったつもりでいました。
ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

補足日時:2006/07/23 21:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場をおかりして、回答を下さった皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

実は、みなさんの意見を聞いて、やっぱり私が考えすぎなんだと判ったんですが…
いざ、実行にうつせない自分にかなりへこんでしまいました。

頭では汚くないんだと思っても、洗わないと気持ちが悪くてどうしても洗わずにいられません。
そういった自分に嫌悪感が涌いてきてどうしようもなくなってしまったんです。

強迫性障害というのは、やればやるほどやらなくてはいけないと脳にすりこまれてやめられなくなる病気なんだそうです。

何回もみなさんの書き込みに目を通して洗わなくても大丈夫なんだという考えを脳にすりこもうと思いました。

回答を下さったみなさん全員にポイントを差し上げら
れないのが心苦しいのですが、みなさんのご協力に感謝致しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 12:26

30代女性・既婚です。



Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?
→10回ぐらいかな。数えたことが無い。
Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
→しません
Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
→しません
Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
→しません
Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
→時々。どちらかというと葉を磨いた後かな。
Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?
→するときと、しないときとある
Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
→会社のはする。自宅のは時々
Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?
→なんかしたときというより、気がついたときに。だいたい帰宅後、食事作る前と作った後、食器洗った後、トイレ後、お風呂洗った後、髪の毛触った後、子供のオムツを変えた後ぐらい。
Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
→なんか手が重く感じるときや一枚皮がついているような感覚のとき


大雑把な性格だからなのか、
あまり手を洗わないタイプかも。
しかも手が中性洗剤で荒れやすい肌質なので。
ただ、手洗い用の石鹸は固形より液体派。
固形石鹸の乾いた感じが汚らしくて嫌。
それも薬用じゃないと綺麗になった気がしない。
    • good
    • 0

>Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?



数えた事は無いですが、何かをする前と後に1回ずつ洗っていると思います。

「はい」の項目-------------
Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
「いいえ」の項目-------------
Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?

>Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?

質問にあげられた内容以外にはあまり思いつかないですね。

>Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?

難しい質問ですね(^^;

手が何かしらの液体でぬれたり、水分がなくなって
カサカサになっている状態だと、汚れたと思って
石鹸を使って手を洗いますね。
料理や掃除の時によく、手が汚れたと思います。

他には、他人が触ったと思われる場所に触った後に洗います。公共の物によくありますね~。

手が汚れたと思った時に洗うだけじゃダメなんですかね?(^^;
あまり洗いすぎると逆にカサカサになったりして
皮膚に悪いのかな~と思ってしまいます。
特に僕の場合は冬になると手がすごい荒れてしまい
ハンドクリームなしではやっていられないタイプなので、
あまり洗う事がないよう心がけてます。
    • good
    • 0

20代後半、既婚女性です。



Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?
A:料理する場合は一つの食材を触ったら、別のものを触る時には必ず洗います。そのままの手で冷蔵庫を触るとか考えられません。
Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
A:はい
Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
A:はい
Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
A:はい
Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
A:いいえ(歯磨きの後に洗顔するのでその時に洗うという認識)
Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?
A:はい(使用後は2回洗います)
Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
A:はい
Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?
A:何かに触れた後(玄関・リモコン・ドア・・・・etc) 
Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
A:空気中にも雑菌はいるし、何もしていなくても時間と共に汚れていくと感じます。
最近、手の洗いすぎで湿疹が酷くなったので、なるべく回数を減らしました。食べ物を口にいれる時までは我慢するとか。

あの、、、私ほとんど当てはまっているのですが、これって病気なのですか?(質問してすみません)
私は主人から変だと言われてはいますが、自分では必要最低限の事をしているつもりなので、苦にはならないし、おかしいとも思ってませんよ。あまり、考えすぎもよくないかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

私と同じですね。
私も結婚してから「変だ」とか「主人にやめられないのか?」とか怒られて自分が他の人と違うことに気がつきました。
はじめは、「主人が汚い」と感じていました。

今では、洗わなくても汚くないと頭の中で理解できるのに洗わずにいられなくて…もがき苦しんでいます。

友達は「洗ってもいいじゃない」と言ってくれますが、自分では洗わずにいられるものなら洗わないようになりたいと思っています。
苦になるのに、やめられません。

sardineさんは苦になっている訳ではないようなので病気ではないと思います。

考えすぎないようにと思っても考えてしまう自分が嫌いです…。
でも、前向きに改善していきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 11:42

昔は、卵を割った手を石鹸で洗うぐらい、潔癖でしたが、年を取ると、少なくなった善玉菌を洗い流してしまうことによる、免疫力低下が心配で、そうでもなくなりました。



テレビで、ある学者が「わざわざ前の人が使ってすぐの便座を選び、尻の菌をいただく」と言ってました。

石鹸で手洗いするのは、帰宅時、大便後、掃除後、油系汚れ、土足系(?)汚れ(靴の手入れや庭いじり)、です。

あとのご質問はすべてノーです。
    • good
    • 0

Q:家事全般をしている場合、普通一日に


どれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?

手はこまめに洗うほうです。何回かは
わかりませんが、家の者からは「洗いすぎだ」と
注意されます。

Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?

たぶん、洗ってるはずです。

Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?

洗う時と洗わない時があります。
手が汚れていたら洗います。

Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で
手を洗いますか?

これは、ほとんど洗わないですが
手が汚れていたら洗います。

Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?

もちろん。

Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは
使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?

洗いません。

Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で
洗ってから使いますか?

洗いません。

Q:その他、生活の中で石鹸を使って手を
あらうのはどんな時ですか?

図書館の本やレンタルCDなんかを借りて
触った時など。特に食事前は絶対洗わなきゃ
気がすまないです。

Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
外出先から帰った時、お手洗いに行った時、
調理前、掃除後など。外出先から帰った時、
お手洗いに行った時、掃除後(特にトイレ掃除とか)
汚れたものに触れた時など…ですかね。
    • good
    • 0

こんばんわぁ、Blackwinglsです。



質問への回答でなくて大変申し訳ないのですが・・・


> 普通とはいったいどういうことなのかが知りたいのです。
> そこで、質問させて頂きたいのですが…


下記の質問に全て YES であれ NO であれ、他人に著しく迷惑を掛けていない、また自分自身の健康を損なっていないようならば、普通な事なのではないでしょうか?
たんなる質問者様の個性であって、気にするよなことではないと思います。

ではでは~☆ミ

ps 1日手を洗わない時もあるなぁ~、俺・・・・
    • good
    • 0

Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?


→洗いません。

Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
→洗いません。

Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
→洗わないです。

Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
→洗いません。

Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
→洗わないです。

Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?
→洗いません。

Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
→洗いません。使用後に洗って水ですすぎます。

Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?
→お金を触った後など

Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
→小銭を触った後などは手が汚れたと感じるので洗います。
    • good
    • 0

Q:家事全般をしている場合、普通一日にどれぐらい石鹸で手を洗うものなのでしょうか?


A:2~3回?

Q:洗濯物を干す前には石鹸で手を洗いますか?
A:洗わない

Q:洗濯物を取り込む前には石鹸で手を洗いますか?
A:洗わない

Q:タンスから衣類をとりだす前には石鹸で手を洗いますか?
A:洗わない

Q:歯を磨く前には石鹸で手を洗いますか?
A:洗わない

Q:体を洗うボディスポンジを使う前、もしくは使った後にスポンジを石鹸で洗いますか?
A:洗わない

Q:食器を洗う前に食器用スポンジを洗剤で洗ってから使いますか?
A:使い終えた後に除菌の意味で洗うので、前には洗わない

Q:その他、生活の中で石鹸を使って手をあらうのはどんな時ですか?
A:帰宅時、掃除が終わった時、調理前中後、食事前後

Q:手が汚れたと感じる時はどんな時ですか?
A:帰宅時、食事前
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!