

No.3
- 回答日時:
トイレからお宅の下水管接続場所=本管までが長い場合は、途中の桝に溜まっている可能性もありますが、一旦下水管に呑み込まれたら普通には採りに行けません。
また、詰まっていれば、現在までに障害が現れるでしょう。
後は、野となれです。(結構色々なものが、指輪とか貴重品も流れていくと聞きました)
この回答への補足
そうですよね・・・下水管なんてとりにいけるもんじゃないですよね。
何回も流してみたり実際、使用したりトイレットペーパー流してみたり
しましたが、溢れるとかはないです。ただ、ペーパーの流れが
少し悪いかどうか・・・というところです。石鹸がつまってるだけなら、
溶けるかな、と思ったり。貴重品じゃなくてまだ、よかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
男たちに質問です! オナホを買...
-
脱毛ワックスの落とし方
-
キャノーラ油使い道
-
スーパー銭湯で無駄毛の処理はOK?
-
日焼け止め スーパーウォーター...
-
ニスが手に付いた
-
トイレに石鹸流した
-
ビニール袋オナホールを作りま...
-
手に靴墨がついちゃった!
-
手作り石鹸の苛性ソーダとオル...
-
アメリカで買える無添加せっけ...
-
もみじの葉に白い虫のような物...
-
タオルに石鹸の泡をたてるには?
-
手作り石鹸の保存法
-
石鹸を固める方法
-
匂いのつかない石鹸ってないかな?
-
石鹸は何故お湯に溶けるのか
-
石鹸の使用期限 消費期限はどの...
-
石鹸を1ついただきました。海外...
おすすめ情報