重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

女の人にもてません。
話すのが下手というのもありますが服装にも原因があります。
僕はオシャレではないのですが興味はあります。
しかし、容姿もよくないので今流行りの髪形とか服装にしても似合わない
だろうとか笑われるとか考えてしまいます。
自分はどんな髪型とか服装が似合うのはわかりません。
いろいろ試しても自分な中で似合わないと思ってやめてしまいます。
僕は目とか二重で爽やか系の感じにしようと思ったのですが体毛が濃いのであいません。
顔も特徴もヒゲが濃いとかニキビがあるとかで何系の服とか髪型がにあうかわかりません。

どんな服装が似合うと思いますか?髪型も?
あと、服装とか髪型変えるだけで見方も変わるのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

最近は男性化粧品など、ネットで販売しているし、まゆげを整える男性などもかなり増えてきましたよね。


にきびなどは、生活習慣を正すことや薬を塗ることで治りますよね?
そんなに気になるなら皮膚科に行ってみるのもいいと思いますし・・・

ヒゲ、体毛は剃っている人もいます。濃い人は、剃ってみるといいと思います。
おしゃれはいくらでも変えられます。
お金があれば、の話ですが、なければアウトレットショップやセールなどで購入すると、とても安く買うことができます。髪型は、髪ネットなどで、カットモデル登録をすれば1000~4000円で、パーマ・髪を染めることなどできますね。
カットなら無料、切る人はほとんどがプロです。

少ないお金でいくらでも変身できるような時代になったのですから、思いっきりカッコよくなりましょう。

服装・髪型によって、まるで人が変わります。
ヒゲをそったり、肌を整えるだけでも、清潔感や透明感が出てきます。

参考URL:http://www.kaminet.com/,http://www.shiseido.co.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
難しく考えず簡単に考えていきます。

お礼日時:2002/01/20 04:04

髪や服がかわるだけでかなりかわるよー!自分の中だけできめてしまわず、どうかな?って友達にきいてみるのがいいとおもいます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人に聞くのも大切ですね。

お礼日時:2002/01/20 04:01

ごきげんいかがですか?neterukunです。



顔・年令・体格がわからないので何が似合うといわれても
わかりかねます。
まぁ私ももてるほうじゃないので説得力ないかもしれないけど
心がけとしてだけきいてね。

いつも心がけているのは清潔感を出そうって思ってます。
ズボンから出したハンカチがグシャグシャよりはスッと折り目が入ってる
方がいいのと同じで、不潔な人は絶対ルックス良くても好かれません。

ファッションについては一概に基準はありませんが
好きな色、好きなマークなどがあればさりげない自己主張もできます。
たとえば錨が好きならジャンパーやシャツ、ズボンに
あしらうのもいいでしょうし、
自然の配色、例えばオレンジだとすると
果実の色に多いから樹の茶色、葉の緑色とあうとか、
を使うのも良いんじゃないでしょうか?

髪形についてはその道のプロに聞いたほうが良いかもしれません。
たとえば「パーマあてたいんだけどどんな感じが似合うでしょうか」とか
ヘアカタログを必ず床屋さん、美容室の方は持ってますからね。
アフロから丸坊主までどういう顔が似合うかってご存知ですよ。

ヘアメイクにしろファッションコディネートにしろ
「こういうのを身に付ける」のではなく
「こういう自分になる、今までよりもかっこいい自分に」
っていう気持ちが大事なような気がします。
街行く人々の格好も「自分に合わないんじゃないか」っていうよりは
「あ、あんな感じがいい!僕もしてみよう!」って
思うことって大事じゃないかな。

あと話が苦手なら聞き上手になることですね。
女性で「自分の事聞いてよ」って感じで話してくる人については
(結構多い)「聞いてもらえる安心感」があります。
ある意味、「話し上手」より好かれるかもしれません。
そのときに暗い表情だけは禁物ですよ。

私ももてる人間じゃないけど「自信がない」ってことはないですよ。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
人に聞くのも大切ですね。

お礼日時:2002/01/20 03:59

まずは行動ですね。

オシャレになることで少しはモテるかも、と思えば、まずはやってみることです。服装や髪型なんか、自然と馴染んでくるものですよ(^^) 一つひとつ行動することで次への自信に繋がり、気が付いたら女性との会話も上手になっているかも知れません。。

自分を変えるには大きなエネルギーを必要としますが、考えているだけでは何も変わりませんよ! まずは美容院に直行です!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
考えるより行動ですね。

お礼日時:2002/01/20 03:58

なんでもかんでも流行系にしよーとするのは良くないよん★


人それぞれ似合う似合わないってあるしねぇ。
とりあえず暗~い感じに見えないようにするのは大事♪
明るく見えるようにするの。
かっこうにも人それぞれ好みってあるしねぇ
これ!って一概にはいえないと思われ★
外見に自信がもてれないのなら
自信持つように努力しましょ♪
外見なんて最初の第1印象でしかないんだからぁ
あとはあなた自身の個性で勝負でしょ!
話すのが下手なら誰かをお手本にして学ぶとか・
自分はこーゆー性格だしー
こーゆー外見だから~・・ってただ悩んでてもしょーがないし。
とりあえず人の真似からでもいーから
自分なりに努力しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに個性も大切なので大切にしていきます。

お礼日時:2002/01/20 03:56

いいじゃないですか~!自信持ちましょうよ!



私なんて体毛の薄い男性よりも多少濃いくらいのひとにセックスアピールを感じますよ。
主人だって手の甲に毛がチョビっと生えてて、それが私のツボにはまって、主人の手をいつもスリスリしていますよ。
ヒゲだって、長期の休みには髭剃りしないでねっていうくらい無精ヒゲの男臭さが好きです。
って、私の好き嫌いはどうでもいいですね。


要は中身ですよ。
どんなに今時の服や髪型をしていても、中身の浅い人だと「外見ばかり気にして頭と心が置き去りね」って思っちゃいますよ。
winerさんは男性のようなので、女性のことで考えてみてください。
流行の服を着て、髪の毛なんて茶髪で、メイクをして、それなりに見える子が「超ウゼ~」みたいな汚いしゃべり方しているのと、服装・髪型など今ひとつでもキチンとした話し方ができて、清潔感のある子ならどちらがいいですか?
中身が充実していれば、垢抜けないと見える服でもなぜだかそれなりに見えています。
友人に服も小物も顔も(失礼!)さえない印象なのに、なぜかいい雰囲気を持っているひとがいます。
ただ髪の毛を一つに束ねただけなのに、すごくオシャレに見えるんです。

女の子の男性観なんて、それぞれですし、その時どきでも違います。
今までなんとも思っていなかった(好みのタイプじゃなかった)男性を、なにかのきっかけで突然意識しだしてしまうということってたくさんありますよ。
外見で自分を好きになってくれるような子でいいんですか?

そですね、あえてアドバイスをするなら清潔に、姿勢をよくして、人の目をみて話をしましょうくらいかな、、、。
もし太目ちゃんなら少し絞りましょう、、、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これからは内面も鍛えていけば何か自分の中で変わるかもしれないのでがんばりたいです。

お礼日時:2002/01/20 03:54

私は基本的に「外見」は関係ないと思っています。

でも第一印象はどうしてもあると思います。
第一印象って顔とかじゃなくて(まぁ顔もあるかもしれませんが)話し方や話題の豊富さなんかでかなり変わってきますよ。服や髪型も「清潔感」があればいいのでは?体毛、にきびなんていうものは気にしてもしょうがないし、あってもよいという人もいっぱいいます。
この間、私の先輩が結婚しました。37歳、太り気味、ミリタリーオタク。絶対結婚できない(失礼!)と思ってましたが、結構かわいい奥さんでショックを受けました。
スキンヘッド38歳の人が結婚したときも「えっ」って思ったし。あんまり気にしないで自分を磨くことじゃないでしょうか?
ちなみに私も若いころはもてませんでした。
でも年を取るにつれて、好きになってくれる人もできましたよ。結婚もしましたしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにアンバランスなカップル見るとショックなのと希望がもてますね。

お礼日時:2002/01/20 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!