
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も今覚え中です。
オンラインゲームやゲームソフトの麻雀でまず
大体こんな感じのゲームだというのを覚えたほうがいいかと思います。
リーチやなけるときはアイコンが出てくるのでこんなときにこんな事
が出来るというのがわかるかと思います。
それから役を覚えた方がいいと思います。
それ以外の詳しいことは周りに知っている人が居ないということなので
本を買うかネットで調べる、オンラインゲーム上での質問などで
覚えればいいかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/08 18:25
何も知らずにオンラインやゲームなどできました??
何回かゲームをやったことはあるのですが、全く意味がわからなくて。。。
shiranuiさんがやっているゲームなどを教えてもらえると嬉しいです。
コメントありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
単に役やゲームとして覚えたいのであれば、
プレステなどのゲームの麻雀で覚えたらいいでしょう。
PC用の麻雀ゲームでもいいでしょう。
但し符計算とかもしっかり覚えたいのであれば、
本を購入して、少しずつ覚えていくことでしょうね。
学生時代に部室で徹夜で打ってましたね。
点数は自己申告で過大に申告すると
チョンボで満貫払いさせられたので、
符計算も自然と覚えました。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/08 18:16
追加で聞きたいのですが、覚えるのに最適というか、そういう機能がよいゲームなどがあれば教えてほしいです。
コメントありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【麻雀一番街×オーバーロードア...
-
四暗刻と四暗刻単騎の違いを分...
-
麻雀をやってて、四槓子を上が...
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
麻雀についてなんですが、順子...
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
ツモピンがダメな理由にツモだ...
-
ネット麻雀をしていて役満確定...
-
女子プロ麻雀になりたいのです...
-
賭け麻雀について
-
全自動麻雀卓で点棒が中に入っ...
-
四人麻雀で作りやすい、狙いや...
-
リーチをかけられない
-
雀士について
-
役満チャンスと出たんですが、...
-
麻雀のプロリーグについて
-
四人麻雀 ダマテンするしないは...
-
パオが発生するのは、四槓子と...
-
以前こちらの質問の回答で三暗...
-
競技麻雀ってダブル役満があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報