
内部告発したらどれくらい懸賞もらえるのでしょうか??
今の会社に入って驚きました。
とにかく1個のキーでインストールしまくりです。
例えばそのキーが20ライセンスあるなら、それはそれでいいのですが、、、
上司に「現状このソフトはxx人使っています。足りてるのですか?」と何度言っても、
「うちは大企業だ。親会社がどっさり買ってる。足りてるハズ。」で終わりです。
毎回聞いても「ハズ」で終わりです。
私は、現状
「誰のPCに」
「どのソフトの」
「どのバージョン」が、入っているかキッチリ表にまとめました。
が、肝心の一体絶対数(分母)がいくつあるのか、とにかく分かりません。
上司も絶対分かっていません。
「あいつはチクリだ。」ぐらい言われてもいいくらいの金額なら、告発しようと思っています。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>「あいつはチクリだ。
」ぐらい言われても・・・ではすみませんよ。
会社が摘発されたら貴殿は間違いなく解雇されます。
それが「社会通念上、道義的に正しくても」です。
クビになる覚悟で臨んでください。
>内部告発したらどれくらい懸賞もらえるのでしょうか??
なんだかんだ言っても貴殿の行いも褒められるものではありませんよ。金欲しさと言われても文句を言えません。
No.3
- 回答日時:
ボリュームライセンスのような契約になっているって事はないですか?
ボリュームライセンスの場合、インストールCD数台分+インストールキー1つ、という事もあったような記憶があります。
で、契約台数分はインストールして良いと。
キチンとした証拠が無いと周りに迷惑をかけることになりますので慎重に行動しましょう。
会社の信用は取り戻すのが大変です。
告発はしたが「間違いだった」では済まされませんのでくれぐれも慎重に。
No.2
- 回答日時:
同時起動はできてるんですか?
シリアルも全部一緒なんですか?
LANでつながっていて同じシリアルだと同時起動できないソフトもありますが…
Adobeなんか、裏で情報送信してわかっているような気もします。
No.1
- 回答日時:
↑キャンペーン中らしいです。
法廷で証言しても30万円位だそうですが、社会的信頼を失う代償としては安いのかもしれません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールしたソフトの場所...
-
Photoshop(もしくはIllustrato...
-
XTRM Runtimeインストールが不...
-
windows10で筆ぐるめが起動しない
-
Apple Software Update .msi 古...
-
IntelliJ IDEAが起動できません
-
linux 上での解凍について
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
これはインストールプログラム...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
ImageBrowserEXがインストール...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
青鬼のバージョンはいくつあり...
-
composerをインストールしたい...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
「C直下にインストールファイル...
-
Avira Free Antivirus がイン...
-
Ironというブラウザに同期できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いバージョンのソフト
-
インストールしたソフトの場所...
-
Logicool Optionsが起動できません
-
AutoCAD コミュニケーションセ...
-
Files 2 Folder が動作しません
-
TortoiseGit 日本語化できない
-
CDexで外付けドライブが認識しない
-
「Failed to create empty docu...
-
mcshield exeってなんですか?
-
ソフト電池が起動しません
-
video hook driveのインストール
-
IntelliJ IDEAが起動できません
-
CANONのZoomBrowser EXインスト...
-
PhotoshopCS5インストール後とA...
-
3D 麻雀「龍匠」 実行時のエラー
-
windows10で筆ぐるめが起動しない
-
teraterm が 開かないんです...
-
ソフトインストール
-
MMDが起動しません
-
XTRM Runtimeインストールが不...
おすすめ情報