
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3の補足
Microsoft ペイントの文字入力の方法は、ペイントの「ヘルプ」より、
「絵に文字を挿入する」をクリック。
「文字を入力し、書式を整える」をダブルクリック。
で、解ると思います。
その他、ペイントの使用法は、「ヘルプ」だけで解ると思います。
もし、解らない点があれば、補足して下さい。
No.6
- 回答日時:
No2のyuri-mbcです。
こちらのソフトは、
必要なソフトウェア
Windows95、98、Me、2000,
VB6.0ランタイムライブラリ
VB6.0ランタイムリブラリーはオンラインソフトダウンロードサイトや雑誌のCD-ROMなどから取得して下さい。
となっています、文字化けは、VB6.0ランタイムライブラリを入れてないためと思います。
解凍してしまったのは、削除して、VB6.0ランタイムライブラリを入れてから、もう一度、解凍してください。
うちのでは、他のソフトで必要だったので、それが入れてあり、うまくいきました。
とにかく簡単です。スライダーで調節したり、バックをかえるだけで、すぐ出来ます。
ただし、それほど凝った物は、できません。
解凍しても、2MBもないソフトですから…
VB6.0ランタイムライブラリは、参考URLでどうぞ…
参考URL:http://www.nifty.com/download/win/util/runtime/
No.5
- 回答日時:
No2のyuri-mbcさんのところに、
>ギリシャ文字のようになっていて全然読めません。
とありましたが、フォントの設定がきちんとなされていないか、指定したフォントが壊れている可能性があります。って、自分もフォントのことはよく知らないので確実ではありませんが。
取り合えず、フォントを新たに入れなおしてみてください。
それから、自分オススメのフリーソフトを紹介します。参考URLのソフトがいろいろな加工が出来て面白いです。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/01/ …
No.3
- 回答日時:
>文字のフォントを換えて ~
Windows にインストールされているフォント以外を使用したい場合、
別途に「フォント」を購入しなければなりません。
DynaFont(他にも各社ありますから、PCショップ等で確認)
↓
http://www.dynalab.co.jp/dynafont/index.html
>色をつける程度
shu_s さんの回答のように「ペイント」可能です。
[ スタート ]→[ プログラム ]→[ アクセサリー ]→[ ペイント ]
現在インストールされているフォントから加工する場合、
下記のフリーソフト等を利用すると、より効果的なロゴが
制作可能です。
ロゴ画像作成ソフト「LOGO! v7.00」
↓
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/ …
カッコいいロゴを作成して、年賀状の仕上げ
↓(LOGO! の使用例です。)
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/00120 …
参考までに、Adobe Photoshop 等のロゴ作成方法.
デタラメ Photshop
↓(E X A M P L E S 参照.)
http://www.detarame.jp/
fmod (Logo Workshop)
↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/justne …
参考URL:http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/00120 …
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 12:56
ありがとうございました。しかしダウンロードしてみたのですが、ギリシャ文字のようになっていて全然読めません。なにかが悪いのでしょうか?わかりましたら教えてください。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
ミニパソコンについて
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
このアイテム
-
USBーcの太さについて
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報