重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンを何台か所有しているのですが、
個々のパソコンのスペック性能をデータベースとして
管理したいのですが、そんなソフトはありませんか?

例えば、
A機・・・CPU333MHz HDD・・・
B機・・・CPU・・・
など。

個々のパソコンを起動させればそれぞれのスペック情報はわかるのですが
一括してデータベースとして管理したいのです。
よくHPにおいて自分のパソコンのスペック情報や改造(?)後の紹介を
していますよね?
あんな感じで管理できるソフトを探しています。
ちなみにデータベースとして保有するパソコンのOSはWin98SEです。

A 回答 (1件)

数台なら、適当なテキストファイルに書いておくとか、ワープロ文書にしておくとか、HTMLで書いておくとかということでいいと思います。


エクセルのような表計算ソフトで管理してもいいですね。
どうしてもデータベースだと言うことであれば、フリーウエアのデータベースもいくつかありますので、ベクターなどで探してみてください。改造前後の比較をするなら、改造時に改造前のデータを消さず、改造後のデータを追加すればいいと思います。

参考URL:http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!