
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
多分220ボルト仕様の外国向けの製品かと思います。
そのままでは日本国内での使用は無理です。
対策としては、
1:電球を100ボルトに替える。と同時にプラグを100 ボルト用に交換する。
2:スライダックトランスで220ボルトに昇圧する。
3:専用のコンセントを買い求める。
費用は1番が1000円位、2番が5000~20000円
3番が1500円位と思います。
などが考えられますがそこまでして照明器具を使うメリットが無いのであれば、オークションで出品すればいいと思います。

No.4
- 回答日時:
取引きがありませんがメーカーらしき会社のサイト
http://www.cse.ne.jp/parts.htm
>大変な金額が必要なのでしょうか?
ワット数などに加えて3は゛ン野方の内容がわからないと答えようがありません。
電源電圧の問題がないとして
フェードイン・フェードアウトをしない(3線照明は演劇用スポットライトしか知らない)。単にOn-Offだけと考えるならば.中学校技術の知識がありご自身で交換するとして.部品代程度せいぜい1000円。
人に頼むと店次第。私の取引先ですと「部品代を定価で。交換費用0円」だから2000円くらいです。
別の店ですと1万円取られたとか2蔓延だったとか聞きます。
No.2
- 回答日時:
質問が今ひとつ判らんのですが
下記からコンセント形状が判るでしょうか?
http://www.naisweb.com/j/connectj/haisen_jpn/pdf …
単相3線式のコンセント等は存在しません
もう少し器機の詳細も判ればよいのですが
この回答への補足
回答ありがとうございます!!探してみたのですが同じ形状のものは見当たりませんでした・・・。私の買ってしまったものはいったい何なのでしょうか><固有名詞をあげていいものかわかりませんがキムラ電機RDS C-20Pとあります。普段よく見るコンセントの突起の部分がなくそこは切り込みのようになっています。|_∧_∧_|←わかりにくいですが∧の部分が突起ではなく切り込みのようになっているのですが、
補足日時:2006/03/26 18:44No.1
- 回答日時:
単相3線式?、外国の品物ですか。
日本で単相3線式というなら1本はアースになっているはずです。
プラグの差込部分が1本だけ長くなってませんか?
その照明器具は100V仕様ですか200V仕様ですか?
100Vなら普通のプラグに付け替えてアース線を付けなければいいと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。アースというのがどの部分なのかわからないのですが(ごめんなさい><)差込部分の先端が普通ならば2本突起があるのですが突起ではなく切り込みが入っているような感じです。100V仕様なのですがアース線とは何でしょうか?イライラさせてしまってたらごめんなさい
補足日時:2006/03/26 18:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カーナビの電源が シガーソケット 方式である場合 シガーソケットではなく家庭の電源とつなげるようなコ 6 2023/06/01 13:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火事になりますか? コンセント...
-
コンセントはちゃんと奥までさ...
-
エアコン100Vの電源変換プラグ
-
至急教えてください!ウォシュ...
-
曲がったプラグ
-
韓国製ドライヤーを,日本で使...
-
電子レンジのコンセントが大変...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
タブレットの質問なんですがAma...
-
コンセントにたくさん挿したい...
-
L5-30
-
ショートした後気をつける事を...
-
コンセントの長さの違い
-
コンセントの差し込み部分のメ...
-
電気ポットの電源オフ
-
IHコンロ 電源 ボルトやアンペ...
-
200vは確認していたのですがプ...
-
パナソニックTV TH-32LX500 電...
-
差込プラグとコンセント
-
コンセントプラグが曲がってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントはちゃんと奥までさ...
-
火事になりますか? コンセント...
-
行き先表示 建設現場
-
曲がったプラグ
-
L5-30
-
エアコン100Vの電源変換プラグ
-
コンセントから抜けなくなりました
-
Pcの電源のコンセントの金属部...
-
電子レンジのコンセントの抜き...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
差込プラグとコンセント
-
プラグがコンセントに完全に刺...
-
コンセントの差し込み部分のメ...
-
電気ヒーターに延長コードを取...
-
食器棚のコンセントが1500wまで...
-
タブレットの質問なんですがAma...
-
コンセントがエルバー型なんで...
-
韓国製ドライヤーを,日本で使...
-
至急教えてください!ウォシュ...
-
ショートした後気をつける事を...
おすすめ情報