
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知人でエステサロンをやっている人が、眉カットは剃刀を使わず、眉カット用のシェーバーみたいのを使うことは免許なしでもできると言っていました。
いろいろなタイプのものがでているようですし、自分で確認したわけではないのですが、それでもよいのでしたら、チェックしてみてはいかがでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/03 09:22
ご回答ありがとうございます。私はメイク関係の仕事をしているのですが、どうしても眉カットをしないと仕上がりが悪く無料でお客さんや美容師さんに眉カットをしてあげてました。ですが仕事場で私をやっかみ、文句をいう人達が現れ「免許を持っているか」など陰口を言われていたみたいなのです。それがどうしても悔しくて文句言われるなら免許を取っておこうと思いました。本当に助かりました。有り難うございます。シェーバーチェックしてみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アムラヘアオイルで洗顔してた...
-
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
-
オイラックス痒み止めについて
-
目尻の皺対策
-
ニキビの塗り薬についてについて
-
近赤外線やブルーライトの肌へ...
-
紫外線対策に車にカーフィルム...
-
お気に入りの洗顔用品は?
-
日焼け
-
紫外線 日焼け 日傘とUVカット...
-
日サロ
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
日焼けするためのスキンケア商...
-
使い終わったクレンジングバー...
-
ニキビは潰すなとよく言われま...
-
【至急】普通の石鹸じゃニキビ...
-
毛穴ケアにオロナインとニベア...
-
ミューズで洗顔っていいんですか?
-
毛穴におすすめ洗顔ありますか?
-
肌管理を教えてほしいです。汚...
おすすめ情報