
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知人でエステサロンをやっている人が、眉カットは剃刀を使わず、眉カット用のシェーバーみたいのを使うことは免許なしでもできると言っていました。
いろいろなタイプのものがでているようですし、自分で確認したわけではないのですが、それでもよいのでしたら、チェックしてみてはいかがでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/03 09:22
ご回答ありがとうございます。私はメイク関係の仕事をしているのですが、どうしても眉カットをしないと仕上がりが悪く無料でお客さんや美容師さんに眉カットをしてあげてました。ですが仕事場で私をやっかみ、文句をいう人達が現れ「免許を持っているか」など陰口を言われていたみたいなのです。それがどうしても悔しくて文句言われるなら免許を取っておこうと思いました。本当に助かりました。有り難うございます。シェーバーチェックしてみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まゆげカットしてくれる化粧品店
-
アイブローとアイライナーの違...
-
茶眉にしたいのですが…
-
歯医者に相談してもいいか
-
ブラシの当て方
-
口腔洗浄機
-
渡辺麻友の眉毛の色について
-
化粧してるのに、化粧しろと言...
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
髪染めた時,頭が金髪で眉毛だ...
-
眉毛脱色についてです 眉毛を少...
-
セザンヌナチュラルチークNの20...
-
朝、お出かけ前のスキンケア+...
-
化粧したことがない
-
眉毛の一本一本が太いです。 そ...
-
パソコン掃除でのブラシ(クリ...
-
親にバレずに化粧したい
-
私は眉毛を1度だけ脱色しました...
-
女性が必要な最低限の化粧・美...
-
めっちゃくちゃ分かりづらいん...
おすすめ情報