
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こん**は
私も携帯電話のお絵かきロジックにハマっていますw
2年ちょっとやっていますが今のところ説けなかった物はないですね
私の場合、行き詰まったら初期化して別な解き方をすると結構説けます。
あとは正攻法ではないですが問題の癖を見抜く事です。
斜めの線や円型ものは数字を見るとわかります。
また、仮定法を利用したりもします。
最後の最後で修正しますけどね^^;
通勤時の暇つぶしにはもってこいですね
この回答への補足
上段
左から
4
2 2 5
1 1 1 2 2
1 5 2
2 1
2 1 1
1 2 1
1 4
1 2 1
1 4
1 2 1
2 1 1
2 1
1 5 2
1 1 1 2 2
2 2 5
4
4 4 □□□□□□□□□□□□□□□
2 2 2 2□□□□□□□□□□□□□□□
1 5 1 □□□□□□□□□□□□□□□
1 2 2 1□□□□□□□□□□□□□□□
2 1 1 2□□□□□□□□□□□□□□□
3 3 ×□□■□□×××□□■□□×
1 1 1 1×□×■×□□□□□□×■□×
2 2 ×□□□□□□□□□□□□□×
2 2 ×□■□×××××××□■□×
1 1 ×□□□□□×□×□□□□□×
1 1 ×■×××××××××××■×
1 3 1 □□□□□□□■□□□□□□□
2 3 2 □□□□□□□■□□□□□□□
2 1 2 □□□□□□×■×□□□□□□
9 □□□□□□■■■□□□□□□
私も携帯電話のロジックです。
全て解かれたんですね。
私がつまった所を、わかりにくいですが載せました。
次はどこが塗れるか分かる方おられますでしょうか?
仮定法は(何となく形が分かるので想像で・・・)
って事ですよね。
でも正攻法ではないということは仮定は使わなくても
解けるということなので、つまった時にどこを
見ればいいのか分かれば残りの20も解けるのかなと思って。
結構気になってます(^-^;)
No.4
- 回答日時:
#2です
済みません訂正です^^;
x...13行目、14行目
○...12行目、13行目
上から数えて12行目
左から7列目です。
そこから右方向へ3つ並べる事が出来ます
13行目も同じで7列目から右に3つですね
この問題の場合「仮定」と言っても80%以上確実ですね
なるほど、納得しました。
形の流れからの推測や、全体的な形を見て数字と
照らし合わせたりしていくと今まで塗れなかった所が
ちらほら塗れるようになりました。
この方法で20個のうち一つが出来ました。
今までどーしても出来なかったので、今日のうちに
回答が得られて本当に嬉しく思ってます。
最初はゲームサイトがミスをしてるんじゃないか?
って疑ってました(^-^;)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です
この問題の場合、見た目で線対称な図形とわかりますよね?
ですので、13行目左から7番目から3つ印が入り、14行目も同じように3つ入ります。
もっと言うと最下段は9ですのでど真ん中に9個印が入る事になります。
そこまでわかれば、もう出来たも同じです。
詰まった時の対処は問題1つ1つで対処が違ってきます。
この問題は簡単な方です。
正攻法ばかりじゃ全て説けないですよ^^;
がんばってください
パソコンの画面上では綺麗に表示されてたのに、
送信したらずれてしまってこんなにも見にくいのに
回答下さって感謝します。
>13行目左から7番目から3つ印が入り、14行目も同じように3つ入ります
13行目というの具体的に縦列(左から数えて)
横列(下から数えて)どちらでしょうか?
>最下段は9ですのでど真ん中に9個印が入る事
この発想は私にはありませんでした!!
想像で塗ることはいけない事だと思ってたので。
想像で塗る事も必要だという事が分かっただけでも
ちょっとした進歩です。
No.1
- 回答日時:
これだと完成図が分かるんですね。
私は正解が知りたいというよりは、つまった時に
次にペンを入れれる場所はどこ?のコツが知りたいなぁと思ってるんですがロジックって難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 正しいレベル分けするために必要な質問数は? 1 2022/12/07 10:40
- 大学受験 数学の勉強法について質問なのですが、 (初めて解く=1回目→次の日もう一度解き直す=2回目→また次の 7 2023/07/04 09:22
- 高校 数学の成績の波が激しい&思い込みが強すぎるのを治したいです 6 2022/12/21 21:44
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- 数学 【 数Ⅰ 2次関数 】 問題 関数y=mx²+4x+m-3において,yの値が 常に負であるという条件 2 2022/10/01 15:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASDの共感力と読解力は正の相関にありませんか? 0 2022/08/21 14:47
- 数学 中3の数学で写真の問題がどうしても解けません。 「図のADBさえ分かれば解ける。」 ↓ 「DACを知 2 2023/01/17 18:22
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お絵かきロジックでつまった時...
-
ピクロスe3で解けない問題1
-
下記の数独がこれ以上、理詰め...
-
ナンバープレースの解き方について
-
鮭を育てたい
-
初歩の初歩。スフィア盤の「使...
-
マインスイーパー
-
ナンプレ 次の一手を教えてく...
-
数独 行き詰まりました
-
私はwhoo(位置情報)を入れてい...
-
ワールドバグりました!!
-
スカイリム に詳しい人助けてく...
-
MHXでココット村キャラバンの娘...
-
紙幣の番号について
-
cod mw2について質問です! キ...
-
スカイリム
-
ドラクエ8 地図って…
-
クラッシュバンディクーアドバンス
-
コナミ殿堂セレクションとは?
-
懐かしい3DSのバグについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お絵かきロジックでつまった時...
-
とび森の低木について
-
お絵描きロジックが難しくてで...
-
大至急 桃電15のハサン仙人...
-
初歩の初歩。スフィア盤の「使...
-
桃太郎電鉄V の「牛肉ラリーカ...
-
3×3ビンゴについて
-
イラストロジック 得意な人!!
-
下記の数独がこれ以上、理詰め...
-
ビンゴゲームについて教えて下さい
-
数独 行き詰まりました
-
ピクロスe3で解けない問題1
-
ポケモンダイパのヒンバスの居...
-
ビンゴの作り方
-
ポケモンエメラルドでヒンバス...
-
数独 行き詰まりました
-
マインクラフト 作業台について...
-
お絵かきロジックの解き方は、、
-
ナンプレ 次の一手は?
-
とびだせどうぶつの森でおいし...
おすすめ情報