
こんにちは。私ではなく、他の事で質問をのせた方に、回答をなさっていた方の内容で気になった情報があったので知ってる方教えて下さい。(ややこしくってすみません、文章変ですね。人の話が気になっただけです)
●歯磨き粉の成分が残っていると唇の粘膜を溶かしてしまう。
と言う風に書いてありました。
最近見た健康TVで言っていたのですが、虫歯予防にはフッ素が良く歯医者の指示の元使う事が出来る。一般人がお店でフッ素は買えないが、フッ素入りの歯磨き粉で歯を磨いた後、少し水をふくみグチュグチュぺーして(その後水ですすがない)口の中に成分を行き渡らせれば、フッ素入りの水でうがいしたような効果がある。・・・との事でしたので私は実践していました。
・唇の粘膜が溶けるといったデメリットはありますか?(フッ素入り、フッ素なしでも)
・TVで言ったやり方だとツバと一緒に飲んでしまいますが、体にも悪影響がありますか?(フッ素入り、フッ素なしでも)フッ素は怖そうなので心配です。
・唇などの粘膜が溶けるのは良くない事ですか?
回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
歯磨きの成分でも、虫歯予防に使うフッ素でも粘膜が溶ける事はありません。
よく誤解されるフッ素ですが、虫歯予防に使うのはフッ化ナトリウムという物で、大量に飲んだ入りしなければまず害はありません。
自然にも全く存在しない物ではなくて、水道などにもごくわずかに含まれていて、この含有量の多い地域で虫歯が少ないという研究結果が発表されて話題に上りました。
これに対して、歯型作成などに使う、フッ化水素酸という物がありますが、これは猛毒で、粘膜だけでなく筋肉など、体のやわらかい組織はすべて溶かしてしまいます。化学をちょっとかじった人がよく勘違いする物で、これが歯磨きに入ってる事はありえません。
それ以外でですが、歯磨きに含まれる研磨剤、主に炭酸カルシウムですが、唇などに付着した状態で乾くと唇が荒れます。
微量だと、付着して残ってるのが判らない場合もあります。
これは荒れるだけで溶けてしまうわけではありませんし、有毒だから荒れるのではなく、粉がついて干からびて唇から水分が取られて荒れるだけです。
早速の回答ありがとうございます!とてもお詳しいんですね、あっぱれです(?)
思い出しました!アメリカの一部の地域で水道にフッ素を加えたら虫歯が減ったというニュースを見ました。聞いた時は何て怖い事をするんだアメリカ!と思いましたが体に害は無いのですね。今思うと初めから飲み水や料理にはミネラルウォーター使ってるのかな?
これからは歯磨き粉付けて乾かさないように気を付けます、私口呼吸なんで・・・。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
また来ちゃいました。
m(__)mフッ化ナトリウムに含まれるフッ素イオンですが、これは、実は体にもごく微量、必要な物質でもあるのです。
意外と知られてない事なので、ちょいと補足しておきます。
ただ、大量摂取時の毒性は食塩より強いです。
参考URL:http://alps-d-c.hp.infoseek.co.jp/d14.htm
URLまで申し訳ないです!
回答者のmyeyesonlyさんは、イメージの悪いフッ素を救う救世主のようです 笑。
その上、食塩にも怖い所があるんですね、ひいっ!どんな物でも撮り過ぎは良くないって事ですね。詳しい回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
回答ではありませんが.
> フッ素入り、フッ素なしでも)フッ素は怖そうなので心配です。
それが,水道水にフッ素を入れて虫歯を減らそう!
という計画?があるのだそうです.
どこかの国が実践していて効果があったのだそうで...
なので,気分的には「食べたり飲んだりするのに大丈夫なの?」という気持ちですが
飲んでも大丈夫のようです...
やはり私と同じ考えの方っていらっしゃるのですね!ありがとうございます。
No.1でお礼を書かせていただいた内容ときっと一緒です。アメリカのやろーです 笑。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 フッ素入りの歯磨き粉をつけて歯を磨いた30分以内に水を飲んだら、フッ素の効果がなくなりますか? 2 2023/08/01 05:09
- 歯の病気 フッ素入りの歯磨き粉で歯を磨いて、何分以上経ったら、水を飲んでも大丈夫ですか? 3 2023/08/13 07:54
- 歯学 塩が入っている 歯磨き粉は歯周病に良いですか 風邪を引くと 歯茎が悪くなります 1 2023/07/17 21:36
- 歯科衛生士・歯科助手 歯磨き粉について。 フッ素濃度が1500ppmを超える歯磨き粉はありますか? 教えて頂けたらありがた 1 2022/04/29 21:05
- 歯科衛生士・歯科助手 安くても本当にキレイになるフッ素入りの歯磨き粉を教えて下さい。 3 2023/06/01 20:19
- 医学 【え?フッ素って猛毒なのでは?】 【正直レビュー】テフロンが剥がれたフライパンが復活する!? 「フッ 6 2022/05/30 19:20
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 ホワイトニングで歯が白いのを一番長く持続するおすすめな方法を教えてください。 経済的面や効果的な面も 1 2022/04/18 21:20
- 化学 人を溶かす物質はあるんですか? 4 2022/09/24 05:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
親知らず抜きます…。
-
歯の裏が銀歯なのは
-
この虫歯はひどいですか
-
歯科に詳しい方に、質問です。 ...
-
虫歯の治療中ですが便秘薬を飲...
-
銀歯(被せ物)に穴があいてい...
-
奥歯4本のみしか噛み合ってな...
-
先日右下の奥歯の虫歯治療をし...
-
[閲覧注意]これは虫歯ですか?
-
こどもの前歯の黒さ
-
歯医者の断り方
-
歯は抜かなくてもいいのか、抜...
-
虫歯の罹患型って何ですか?
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
歯石除去後の疼きについて
-
群馬県高崎市にございます、丸...
-
虫歯のせいで出来た歯の穴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
彼氏の歯が気になります。
-
キシリトール入りキャンディも...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
下瞼の痙攣の原因について
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
16歳で歯の神経を抜いたんで...
-
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
ヴィックスドロップを舐め続け...
-
恋人に「虫歯をうつされた」と...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
おすすめ情報