
最近うろつき出しました。よろしくお願いします。
先日、回答した発言の一部が、管理者により削除されたようです。これ自体、異論もなく不満もないのですが、何かマナーに反するようなこと書いたかな?と気になってます。
具体的には、図面がここにかけないので、私のHPのアドレスを書いてそこでコミュニケーションをとろうとしたのですが、ちょうどその部分が消されていました。
まず、これはマナー違反でしょうか?
次に、ここのルールみたいなのがあるのでしょうか?
一応、「初めての方へ」の全文は読んで見ましたが、取り立ててルールらしきことは書いてないみたいです。
もし暗黙の了解的なことがあれば、この際ぜひ教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の回答にあるように、このサイト(OKWeb、教えて!goo)
では、個人情報の開示が禁止されています。
「教えて!goo」の利用規約は見たことがないので、
「OKWeb」の利用規約から引用します。
-------------------------------------------------
第3条(個人情報開示の禁止)
会員はOKWebを利用するにあたり、会員自身の本名、
住所、電話番号、E-Mail アドレスなどの個人を
特定できる情報を公開してはならないものとします。
第16条(禁止事項)
会員は、OKWebを利用するにあたり、以下に該当し
またはその恐れがある内容の投稿をすることは
できません。
(1)~(11)は省略
(12)本規約に違反する場合
上記に該当する投稿がなされた場合、当社は、
投稿者OKWeb Communityご利用にあたって第三者の
承諾を得ることなく削除することができるもの
とします。
-------------------------------------------------
今回のmyeyesonlyさんのケースはこれに当てはまって
いると思うので、管理者様がアドレスの部分を
削除したのだと思います。
他に私が知っている削除されたり、訂正された例
というのは、他人への誹謗中傷みたいなもの、
でしょうか。(まぁ、これは当たり前ですね)
もし、気になることがあればこのサイトの管理人様に
直接メールで問い合わせてみたらいいのではないでしょうか。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=etc_manual …
回答ありがとうございます。
まあ、今回は誹謗でも中傷でもなく、単純に図面が必要だったので、そういうのが掲示できる場所として、MyHPとメールいただければという記述をしただけなんですけどね。(^^);;
私は goo comunity の方から入ったので、OKWeb のことはぜんぜん気づきませんでした。goo の方にないのって困りますね。管理者さんにメールしよっと。
こちらの、規約、しっかり読んでみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
きっと私が「メールアドレスの明記は禁止」って書いた
やつですよね。
# 違うかな?
マナー違反と言うより規約違反です。
基本的にコミュニケーションはここではできません。
メールアドレスの明記の禁止は教えて!gooでは特に
明記されていないようですが。
# ユーザ登録するときに一度だけ利用規約をみることが
# 出来ますがどうかいてあったか覚えていません。
OKWebのマニュアルページに規定されていますのでご一読
ください。
では。
# どうしてgooには規約がないのかな?
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=etc_manual …
どうもありがとうございます。
コミュニケーションの場ではないという規定があるのですね。(^^);;
そういう事が goo から入ると判らないってのも困りますね。この部分は改善要求になるかも・・・。管理者さんにメールします。
皆さんのおかげですっきりしました。以後、気をつけますのでよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
マナー違反ではないんですけどね、ここではメルアドを書いてはいけないんです。
その代わりとして、自分のHPアドレスを載せるのはいいみたいですが、「そのHPにメルアドがある」といった内容の文章はダメ。
フリーメールであろうが、とにかくメルアドに関する文章は一切削除されてしまいます。
これじゃ、コミュニケーションがとれない!って思うでしょ?私は思ってますよ。
このサイトと似たようなところでは、サイトを通して相手にメールを転送してくれるから、追加で聞きたいことがあったら直接聞けるようになってます。もちろん、返信するときもサイトを通すので、お互いのメルアドが知られることは無いんですよ。
ここもかなりの人が利用しているようなので、そういったシステムを取り入れて欲しいんですけどねぇ。
早速の回答ありがとうございます。
あ、そうだったんですか。ちょっと驚きました。
私も他のBBSで、掲示板からちょくちょくメールで・・・ってやってるもんで、ついつい、というか、そういう注意書きあったかな?という感じです。
確かにメルアドだめってのはつらいですね~。ム(__)・・・思案中の図
ほんと、そういうシステムが欲しいですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
Thunderbirdでメールの宛先アド...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールアドレス変更。Outlookの...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
メールアドレスがばれても悪用...
-
hotmailから携帯への送信
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
エクセルで番号→メールアドレス
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
メールのfailure noticeについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
内定先企業へのアドレス変更連...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
hotmailから携帯への送信
-
「「お1人様1回のみのお申込」...
おすすめ情報