dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素人ですが、ANAでのホーム=羽田で修行の道のりをできれば便名まで教えてください。目標・・・SFCです。ピストンでもいいですし、各地を日帰りor泊まりあり などでいろいろな案や経験談をお聞かせいただければと思います。

A 回答 (5件)

既にご存じのことと重なるとは思いますが、最初にANA Mileage Clubにおける「プラチナサービス」の認定基準と、「プラチナポイント」の計算方法について整理させてください。



【プラチナサービス認定基準】
(1)1暦年の間に、5万プラチナポイントを獲得する
(2)1暦年の間に50回搭乗し、かつ1万5千プラチナポイントを達成する
質問者さんは(2)の基準を狙っておいでということですね。書いてある通りですが「1万5千プラチナポイント」の縛りにもご留意ください。

【プラチナポイント計算法】(*1)
・ANA国内線 獲得した1マイル当たり2ポイント
・国際線、他社便 獲得した1マイル当たり1ポイント
割引運賃では獲得マイルも割り引かれますが、プラチナポイントもそれに応じて少なくなります。例えば羽田-札幌(511マイル)を「特割7」で利用した場合、加算率は75%ですので
マイルは 511×0.75=383.25 383マイル加算(端数切捨て)
プラチナポイントはその倍で 383×2=766ポイント
という計算になります。
加算率は普通運賃系(「片道運賃」「往復運賃」「リピート」「シャトル往復運賃」など)で100%、公示割引運賃(「特割」「超割」「旅割」など)で75%です。

以下具体的な方法をいくつか提案申し上げます。回答中に記した運賃額には、航空保険特別料金、空港施設使用料を含めていません。またスケジュールは2006年5月ダイヤで組んでいます。

羽田を基点にする場合、dod1972さんのご回答にもあるように八丈島や大島を往復する方法がよく使われます。以前は羽田-大島を回数券「リピート4回」で往復するのが定番でしたが、大島-八丈島線の運航が始まったことでダイヤや割引運賃設定に動きがあり、それに伴い「作戦」も変わってきています。
(1)羽田-大島単純往復
現在のダイヤでは1日1往復しかできないので、この方法だけで50回を目指すのは効率が悪いです。参考までにコストは1搭乗当たり7500円(リピート4回)です。
(2)羽田-大島-八丈島単純往復
「八丈島乗継きっぷ」(10600円)を使うと1搭乗あたり5300円で済みます。単価としては最安ですが、日帰りができず八丈島での一泊が必要になります。その宿泊代を考えると金額的メリットは実質的にないでしょう。
(3)羽田-大島-八丈島-羽田 三角ルート
質問者さんがお考えのルートはこれですね。利用する航空券は「ルートきっぷ 八丈島ルート」で決まりです(「ルートきっぷ」と「八丈島乗継きっぷ」は別物なのでご注意ください)。コストは1搭乗当たり7270円ほどでこれも安い方法の一つです。ただし現時点ではダイヤの関係で1日に1周しかできないため、(1)と組み合わせるのがよいでしょう。

(1)と(3)を組み合わせた旅程としては例えば以下があります。大島1往復を済ませてから羽田-八丈島-大島-羽田(あるいは逆順)を回るものです。
(A)
羽田0820 ANA841 大島0855
大島0920 ANA842 羽田0955
羽田1030 ANA823 八丈島1120
八丈島1155 ANA850 大島1235
大島1305 ANA844 羽田1335
(B)
羽田0820 ANA841 大島0855
大島0920 ANA842 羽田0955
羽田1325 ANA843 大島1400
大島1430 ANA849 八丈島1505
八丈島1600 ANA830 羽田1645

A案は842便から823便への羽田での乗継ぎが多少タイトです。乗継に必要な時間の規程は一応満たしていますが、842便が遅れるとアウトになる可能性があるのでB案が無難そうです。八丈島や大島では同じ機材の折り返しですから、到着が遅れればその分出発も遅くなり、乗継ぎで心配する必要はありません。
航空券ですが羽田-大島往復は「リピート4回」を、羽田-八丈島-大島-羽田(あるいは逆順)の三角ルートは「ルートきっぷ」を使います。上記の(A)または(B)の1セットでプラチナポイントは1098ポイント獲得できます。(「リピート4回」「ルートきっぷ」とも加算率は100%です。「八丈島乗継きっぷ」は75%です)
これを10セット繰り返せば50回搭乗ですが、プラチナポイントが10980であと4020足りません。そこで羽田-大島を4回(2往復)減らし、代わりに羽田-沖縄を4回搭乗します。
すると
羽田-大島(73マイル) 26回 3796プラチナポイント (ルートきっぷで10回 リピート4回で16回)
羽田-八丈島(177マイル) 10回 3540プラチナポイント (ルートきっぷで10回)
八丈島-大島(153マイル) 10回 3060プラチナポイント (ルートきっぷで10回)
羽田-沖縄(984マイル) 4回 5904プラチナポイント (「超割」「旅割」など)
となって、「50回搭乗かつ15000プラチナポイント」を満たします。羽田-沖縄は「超割」や「旅割」を活用下さい。片道当たりのプラチナポイントは、984×0.75×2で1476ポイントです。
総費用は羽田-八丈島のルートきっぷ10冊で218,000円、東京-大島のリピート4回が4冊で120,000円、羽田-沖縄の超割4回で53,200円。合計39万円ちょっとで、所要日数は10日です。ルートきっぷやリピート4回は出発直前でも買えてその後の変更も利くので、仕事の都合などで休みの予定が立ちにくい方にも向きます。
羽田→八丈島→大島→羽田1周と羽田-沖縄1往復は1日に収めることも可能です。例えば下記。
(C)
羽田1030 ANA823 八丈島1120
八丈島1155 ANA850 大島1235
大島1305 ANA844 羽田1335
羽田1550 ANA131 沖縄1820
沖縄2000 ANA136 羽田2220
この(C)を2回、上記の(B)を8回組み合わせればよいわけです。八丈島・大島コースについては[1]のページにも詳しく書かれているので参考にされるとよいでしょう。

もっと早く達成したければ
(D)
羽田0730 ANA241 福岡0915
福岡1010 ANA1691 対馬1050
対馬1115 ANA1692 福岡1150
福岡1220 ANA1693 対馬1300
対馬1325 ANA1694 福岡1400
福岡1530 ANA1697 対馬1610
対馬1640 ANA1698 福岡1715
福岡1750 ANA4935 対馬1825
対馬1900 ANA4936 福岡1930
福岡2040 ANA272 羽田2215
という方法があります。1日で10回搭乗できるのでわずか5日間で50回搭乗達成です。
福岡-対馬は「旅割」が一番安くどの便でも7千円です。羽田→福岡はいろいろな選択がありますが「超割」なら12,300円です。241便は「旅割」が少し安くて12,000円です(土曜だけは14,500円)。また帰路を272便に代えて990便(福岡2130発 羽田2300着)にすると、やはり12,000円です(日曜だけは14,500円)。
「旅割」をフル活用(帰路を990便に変更)したとして、上記(D)の1セット(10回搭乗)で80,000円です。50回搭乗にかかる費用は40万円ということになります。
ただし上記の旅程で全て割引運賃を使った場合、加算率の関係でプラチナポイントが若干不足します。福岡-対馬(81マイル)を旅割で乗ると1搭乗120ポイント、福岡-羽田(566マイル)を旅割/超割で乗ると1搭乗848ポイントです。50回搭乗時点でのプラチナポイントは13280までしか届きません。
もっとも、残りの1720ポイントを補う方法はいくらでもあるでしょう。例えば上記の10搭乗×5セットから福岡-対馬1往復を外し、別の適当な日に羽田-沖縄を1往復すれば1万5千ポイントになります。
羽田-福岡 10回 8480プラチナポイント (「超割」「旅割」など)
福岡-対馬 38回 4560プラチナポイント (「旅割」で38回)
羽田-沖縄 2回 2952プラチナポイント (「超割」「旅割」など)
総費用は羽田-福岡が「旅割」で120,000円、福岡-対馬も同じく「旅割」で266,000円、羽田-沖縄は「超割」で26,600円とすると合計で41万円ちょっとです。
上記の「八丈島+大島」より少し高くなりますが、所要6日(沖縄往復の1日含む)で達成できるのがメリットです。一方、予約変更が利かず取消料も高い「旅割」「超割」などの運賃を中心に使うので、休みの予定がなかなか立たない方には勧められません。

回数でなくプラチナポイントを5万貯めるなら、「超割」を使ってひたすら羽田-沖縄を往復するのが定番です。
1往復で2952ポイントですから17往復で達成です。費用は45万円ちょっと、所要日数は9日です(羽田-沖縄は1日2往復が限度)。
以上いくつか案を示しましたが、「プラチナサービス」達成のための費用は40万円が一つの目安と考えて頂いて結構です。

割引運賃の種別やその運賃額は時々変更がありますし、ダイヤはそれこそ毎月変わります。上記では案のいくつかを示しましたが、割引運賃の設定によっては最安の方法が変わってくることもありますし、ダイヤ変更により今まで乗り継げた便が乗り継げなくなることだってあります。
ですから「プラチナサービス(とその先のSFC)」を狙うのであれば、「素人です」とはどうぞおっしゃらずに、ANAの時刻表と普段からにらめっこしてご自身でも研究されることをお勧めします。

私の場合ですが、行きたい海外旅行(ドイツ2回など)に適当に行っていたらそれなりに手の届くところまで来たので、そこから一念発起してもう2回ほど海外旅行に出かけ、あとは国内の遠めの場所に遊びに行って達成しました。「最短日数」や「最少費用」からはかけ離れたものなので参考にはなりにくそうです。

[1] http://blog.so-net.ne.jp/ANA-SFC/archive/200602

*1 他社運航の国内線コードシェア便は、ANA便名で搭乗した場合に限りプラチナポイント付与・搭乗回数カウントの対象になる。また国際線でANAの中国線は獲得した1マイルあたり1.5ポイント。

参考URL:http://blog.so-net.ne.jp/ANA-SFC/archive/200602

この回答への補足

回答の質問です。
福岡-対馬ピストンで、対馬は折り返し機材というのがわかりますが、乗り遅れが無く成立する技でしょうか?
この案を大島・八丈島以外に使ってみたいので。
1695.1696便以外は、福岡も折り返しの同一機材ですかね?(用は1台の同じ機材の飛行機で)
具体的に7月に実施しようとしているのが、
上記の4935,4936を一回減らし、福岡・対馬3往復案です。+羽田・福岡 1往復です。

補足日時:2006/05/13 16:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にお答えいただきましてありがとうございます。
本文もさることながら、ブログも一通り拝見させていただきました。(お気に入りに登録させていただきました)
とても丁寧なのでものすごく参考になります。

お礼日時:2006/05/11 05:28

 やはり回数を稼ぐには、大島・八丈島ぐるぐる修行が一番だと思いますが、ルートきっぷ(羽田-大島-八丈島-羽田/逆回り可)の1周では806PPにしかならないので、仮に17周51回搭乗しても13,702PPでプラチナの基準に届きませんから御注意ください。


 そのあたりをどうするかは、これはご自分で考えられたほうが良いと思います。別にぐるぐる修行16周+沖縄などの長距離1往復でも可能ですが、それではつまらないですよね。

 さて、大島・八丈島ぐるぐる修行ですが、以前は大島-羽田のANA844便と羽田-大島のANA843便が35分接続?でしたので2周も可能でしたが、現在は843便出発後に844便が到着するためできなくなりました。
 現在、1日2周する方法としては、若干の乗り継ぎリスクがありますが、

羽田820(ANA841)855大島920(ANA842)955羽田1030(ANA823)1120八丈島1155(ANA850)1235大島1430(ANA849)1505八丈島1600(ANA826)1645羽田

という方法があります。
 ルートきっぷとしては841-849-826という1組と842-823-850という1組を組み合わせればOKです。

 この方法の問題点としては、まず朝の

大島920(ANA842)955羽田1030(ANA823)1120八丈島

の羽田乗り継ぎがややタイトであること。
 そして、

八丈島1155(ANA850)1235大島1430(ANA849)1505八丈島

の部分で大島に置き去りになるリスクがあることでしょうか。
 基本的に、823-850-844とか843-849-826で1周するだけなら、同一機材ですので、島が悪天候でも羽田に戻れます。
 しかし、850が大島に着陸できても、849になる843が大島に着陸できるという保証はなく、843が羽田引き返しや欠航になると、その後には便がないので大島に置き去りになります。
 船で戻るとか、大島から御蔵島経由で八丈島へヘリコプターで飛ぶ、という力技もありますが、お勧めはしません。
 基本的に、通常の場合、待機が安定している朝方よりも午後の方が風は強くなりますので、この危険性、結構ありますよ。

 後半の問題は、比較的就航率の高い季節を選ぶとかで回避するとしても、前半の羽田接続をクリアする方法として、私が時々やるのは、2日かけての3周です。

1日目
羽田820(ANA841)855大島920(ANA842)955羽田1325(ANA842)1400大島1430(ANA849)1505八丈島1600(ANA826)1645羽田

2日目
羽田1030(ANA823)1120八丈島1155(ANA850)1235大島1430(ANA849)1505八丈島1600(ANA826)1645羽田

 要するに変則2周の応用です。これで2日目の大島乗り継ぎがクリアできれば、ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルートきっぷの2組技というのは気がつきませんでした。離島からの戻り便は遅れが多いみたいなので、1日目のルートが最善ですかね!大島置き去りはちょっと・・・笑いのねたにはいいですけど(笑)
大島・八丈島修業は、折り返し機材というのが置き去りにならないキモですね!

お礼日時:2006/05/13 16:16

#2です。

ひょっとして、東京→八丈島→東京→八丈島→大島→東京でっか??

そりゃ、荷物預けなしで行けば可能でしょうが・・・・でも、それしたら、東京→八丈島→東京の行程で八丈島乗り継ぎ切符の御利益がなくなるので、それするなら、出発地→東京→八丈島→大島→東京→出発地(その後、東京-大阪往復)を繰り返した方が、費用は安く搭乗回数稼げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
ご指摘のとおり時刻表を見てみまして、
東京→八丈島の往復の後、東京→八丈島→大島→東京のトライアングル案です。
(得割1での往復と、ルートきっぷでの案です。)
その後は、東京-大阪往復ですかね。
あくまで素人考えですのでルートの可否や格安かはいまいち理解できていません。

お礼日時:2006/05/08 13:11

#1です。



>東京(7:40発)→八丈島(09:05発)に乗れば、また、東京(10:30発)に乗ることができるのですかね

オイオイ(汗)書き方が悪かったかな?八丈島に着いたら、次に乗るのは、11:55発の大島行きです。

行程は、東京→八丈島→大島→東京 のトライアングルです。これに、時期によって、東京-大阪ピストン往復を絡めます。
    • good
    • 0

私は、修行してませんが、手段は知ってます。



搭乗回数稼ぎ たとえば・・・
東京→八丈島 7:40発 08:30着 または、10:30発 11:20着

八丈島→大島 11:55発 12:35着

大島→東京 13:05発 13:35着

(ついでに、超割期間なら、これに乗った後、羽田~大阪を折り返し)

これを、ひたすら繰り返せば、八丈島~大島間は、八丈島乗り継ぎ切符とかありますから、東京~大島特割1と、東京~八丈島 時期が合えば、リピート4回組み合わせたら(こっちの方がマイル貯まる)、1日で、格安で、搭乗回数3回ゲットできます。

ただし、こいつは、欠航率がそこそこあるので、関東地方の方じゃおすすめできません。  なお、八丈島・大島に降りてしまえば、飛び立つ方がまだ大丈夫みたいですが、降り立てなかったら、折り返し便は欠航ですね。ということは、マイル修行するには、観光は不可で、ひたすら乗らないと、現地からの便が欠航になるリスクがあるらしいです。

まあ、欠航のリスク考えたら、超割期間に各地乗りまくった方がいいかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
東京(7:40発)→八丈島(09:05発)に乗れば、また、東京(10:30発)に乗ることができるのですかね。

お礼日時:2006/05/08 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!