![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No3,5,6です。
補足要求をしましたが時間がないので、No6での以下の理解、
B4がROOT,C4が♭9,D4が9,E4がm3,F4がM3~M4がM7
置き換え対象はB6:W11の範囲
ということでいいのなら以下で出来ます。
1.シートのタブを右クリックし、コードの表示を選択
2.出てきたVBエディター(白い画面)に下記をコピペ
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim x
If Intersect(Target, Range("B6:W11")) Is Nothing Then Exit Sub
x = Target.Value
Application.EnableEvents = False
Target.Value = Range("A4").Offset(0, x)
Application.EnableEvents = True
End Sub
3.AltキーとF11キーを一緒に押してワークシートへもどります。
No.6
- 回答日時:
> もし1ならばB4の"ROOT" 、2ならば"♭9"、3ならば"9"、4ならば"m3"、5ならば"M3"、6ならば"4"、7ならば"♭5"、8ならば"5"、9ならば"♭6"、10ならば"6"、11ならば"m7"、12ならば"M7"です
B4に"ROOT"という文字列があるんですね?
では、"♭9"はC4セル、というように行方向(横)にデータ12種類が入っているんですか?
それでB6:W11の範囲に1から12の数字を入れてたら、それが12種類のデータに自動的に置き換われば委員ですか?
No.5
- 回答日時:
No3です。
すみません。勘違いしてました。
さきほど回答したのは数字の入力をすべてA1にして、B列から、入力された数の行の値を、A1にもってくる方法です。
再度よく見たら、入力先はA1からA2以下にどんどんさがるんですか?
ちょっと理解できませんでした。すみません。
この回答への補足
すいません ややこしくてうまく説明できなくて
例は分かりやすく単純な例を言ったつもりでしたが・・・
正確にはB6:W11の範囲に1から12の数字を入れていきます
もし1ならばB4の"ROOT" 、2ならば"♭9"、3ならば"9"、4ならば"m3"、5ならば"M3"、6ならば"4"、7ならば"♭5"、8ならば"5"、9ならば"♭6"、10ならば"6"、11ならば"m7"、12ならば"M7"です
つまりはギターの音名なんですよ(笑)
No.4
- 回答日時:
質問の内容を見ると、A1のセルに数字を入れると、A1の表示が変わって文字が出るようにしたいと見えますが、こういうのは不可能です。
A1に数字を入れ、別のセルに対応する文字を出すことは可能ですが。No1の方の書いたVlookup関数を使うのが一番良いです。
ですからA1セルに数字を入れてB1セルに対応する文字を表示する様にし、一覧表をD列とE列で作り表示させると言うような方法です。このとき一覧表にはコードが必要ですからD列に1から順に数字を連番で降り、E列に県名を入力しておかないといけません。(このとき列番号は関係ないですので必ずコードを作ってください)
ご指摘の通りなんです
VLOOKUPでは隣のセルに表示は表示できるんですよね
同じセルにはできなくて・・・
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
セルの配置がおっしゃる通りなのであれば、
1.シートのタブを右クリックし、コードの表示を選択
2.出てきたVBエディター(白い画面)に下記をコピペ
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub
x = Target.Value
Application.EnableEvents = False
Target.Value = Target.Offset(x - 1, 1)
Application.EnableEvents = True
End Sub
3.Alt+F11キーでワークシートへもどります。
簡単でしょ?試してください。
No.1
- 回答日時:
a1に1という数字を入力したとき、a1に"北海道"と表示させることは一般的はできないと思ったほうがいいです。
でも次のようなことはできます。a列 b列
1 北海道
2 青森
3 岩手
4 秋田
(以下続く。a列はコードの小さい順にソートする必要があります)
というテーブルがあり、c1に数字を入れたときにd1に県名を表示させることならば、d1に
=VLOOKUP(c1,a:b,1,0)
と入力すれば可能ですが・・・
ご指摘の通りなんです
VLOOKUPでは隣のセルに表示は表示できるんですよね
同じセルにはできなくて・・・
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
EXCELでB1に指定文字が入った場合、A1に”1”という数字を返すには
Excel(エクセル)
-
エクセルで、あるセルに入力されたらこのセルを参照する…
Excel(エクセル)
-
エクセルにてA1に1と入力したらB1の値を表示
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルについて、A1が1ならばJ1に1を表示、さらにB1が2ならJ1は12、またC1が3ならばJ1
Excel(エクセル)
-
5
excelでA1・A2に入力が無ければ空白・・という数式を作りたい!
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムファイルについて
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
Excel関数の解決方法
-
スプレッドシートでの数値集計
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
自動的に日付入力 応用
-
エクセルの設定、下へスクロー...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
カーソルを合わせてる時のみ行...
-
エクセルの設定、特定の列以降...
-
UNIQUE関数の代用
-
Excelの関数を教えて下さい。
-
Vba アドインソフトのバージョ...
-
Excelでプルダウン選択(I1セル)...
-
Vbaをバッチ処理で動かす方法に...
-
Excelの条件付き書式のコピーと...
-
納期順に勝手に並べ替えられる...
-
エクセルで、数字の下4桁の0を...
-
エクセル 数字のみ抽出につて
-
Excelファイルが開けません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】重複する同じ行を、...
-
Excelの条件付き書式のコピーと...
-
vba 印刷設定でのカラー印刷と...
-
VBA の単語の意味を教えて下さい。
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字...
-
エクセル条件付き書式について。
-
エクセルの数式につきまして
-
ファイル名の変更
-
エクセル 数字のみ抽出につて
-
Excelの開始ブックを固定したい...
-
エクセルの数式について教えて...
-
エクセルのセルをクリックする...
-
=INDIRECT(RIGHT(CELL("filenam...
-
エクスプローラーで見ることは...
-
Excelの関数で質問です
-
至急お願いいたします 屋上の備...
-
エクセルでセルに入力する前は...
-
関数を教えて下さい
-
Excel 関数での質問です
おすすめ情報