
こんにちは。
イラストレーター10を使用してB全サイズのポスターを作製しております。出来上がった作品を印刷B4サイズで縮小して印刷しようと思うのですが、縮小設定ができません。(印刷業者からB全サイズより大きなサイズで用紙を適当に設定し、長方形ツールでB全サイズの枠を作成し、トリムマークをつけて作成するように指示されています)どのようにすれば縮小できますでしょうか?すごく基本的なことだとは思うのですが、会社でイラストレーターを使用しているのが初心者の私だけでして、、、説明べたで申し訳なのですが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印刷設定でパーセンテージが指定できますよ。
あるいは、別名で保存してから、B4サイズのガイドを書き、全体を選択して縮小しておさまるようにすればいいのでは。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
パーセンテージの設定ですが、プリント>プロパティで行うのでよかったでしょうか?プロパティを開くと原稿のサイズにB4が入力されてしまっていてうまくできません。(この部分がB全を選べれば問題なのですが、、、)
ガイドの方はやってみたら、できそうでした。プリンターの設定でうまくできなかったらこっちの方法でやってみたいと思います。
どうもありがとうでした^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
グリッドレイアウトで、 AA ヘ...
-
画像サイズを変更することはで...
-
Photoshopのカンパスサイズを変...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
PDF サイズ縮小方法
-
スキャナで取り込んだ画像のサ...
-
セブンのコンビニのコピー機で ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
Photoshopのカンパスサイズを変...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
PNG画像を小さくすると容量が大...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
フォトショップ.コンタクトシー...
-
同人誌B5→A5への縮小(データ)
-
DLした画像(ファイル)が勝...
おすすめ情報