
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アーティストの所属事務所にコンタクトを取ってきちんと依頼する必要があります。
その人がCDを出してはいてもプロのアーティストとして芸能プロダクションなどには所属しておらず、個人として活動している場合のみ直接本人に依頼してもかまいません。所属事務所を通さないで直接本人とやり取りすると、業界では非常に大きな問題となります。
その場合は結婚式の司会者のギャラがある程度参考になると思います。
司会者のギャラはごく一般的には10万円(安い人は5万程度)からといったところで、アーティストの場合はそれよりも高くなるでしょう。ただしアーティストの場合は知名度等によってはそれよりずっと高くなります。
アーティストが呼べるといった触れ込みのホームページなどは、その業者がアーティストの所属事務所やフリーで活動している芸人等と交渉を行いコミッションを得るところが多いようです。
下の方が紹介されているのもサーチエンジンで検索した結果を載せているものと思われます。
ざっと検索したところいかのようなサイトも見つかりましたが、どのページもつくりを見てもわかるようにどれだけ信頼性があるのか疑問なところがあります。
http://www.enkai.co.jp/
http://www.mc-market.com/
また考えられる方法としては、サーチエンジンで芸能プロダクションで検索し、直接芸能プロダクションに電話してそちらの所属の歌手を呼びたいが、ギャラはいくらくらいになるかと聞いてみることもできます。
一般個人から依頼は受けていないと返答するところも多いとは思いますが、なかには対応してくれるところもあるのではと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生で一番好きなアーティス...
-
女一人と男二人のユニットについて
-
曲のジャンル マイケル・ジャク...
-
CD売り上げ数を知るには?
-
ガレージロック・パンクとは?
-
a-nationの曲数
-
ヘアサロンで流すオススメBGMを...
-
これらの曲はなんていうジャン...
-
お勧めのオムニバスCD。
-
アルファベット3文字
-
新宿に主に洋楽のコンサートを...
-
SEKAI NO OWARIの「habit」のジ...
-
「Heux」 というアーティストは...
-
V.A.てなんですか?
-
ミクスチャーボイスって何ですか?
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
この曲探しています
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
堺正章さんの曲だと思うんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
発展場で流れている音楽を教え...
-
KPOPって好きじゃい人からした...
-
遊園地やサーカスで流れるような曲
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
以前、おしゃれ関係で坂本龍一...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
おすすめのhiphop教えてください
-
ライブセット?DJセット?
-
a-nationの曲数
-
モンゴル800に似たアーティ...
-
ユーロビートやユーロダンス、...
-
テクノ系音楽のジャンルとその特徴
-
くるりやスーパーカーやハナレグミ
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
JAPANESE HIP HOPを聴く方への質問
-
レコード会社を移籍したら、ア...
-
いつ頃、CDが発売されたのでし...
-
これは歌ってるのは本人でしょ...
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
おすすめ情報