

こんばんは。21歳の女です。
突然ですが、私の彼氏のことで気になることがあります。彼氏は25歳で今までフリーターでしたが、この度就職先が決まり、自分のやりたい仕事を始めました。
以前に教えてgoo!でも彼氏の就職についての悩みを相談し、たくさんの人からご意見いただきました。
ところで、彼氏は実家に住んでいます。
そして、就職が決まりスーツが必要になったので、スーツを親に買ってもらったそうです。その総額30万円以上!!もちろんスーツが高いことは知っていますが、私はびっくりしてしまいました。
就職が決まったというお祝いもあるのでしょうが、なんとなく私の価値観の中では両親と言えど遠慮するべきであると考えてしまいます。
彼氏はフリーター時代もお金がなかったので洋服はすべて親が買ってきてそれを着ていました。
これってマザコン…?と思ったときもあるんですが、実際家族が仲良いみたいなので、特に気にしていなかったんです。でも仕事を始めてからもお弁当はお母さんの手作りだし、毎朝起こしてもらっているみたいです。
どう思いますか?25歳ですよ!
やっぱりいくつになっても自分の子供はかわいいものなのでしょうか…?(私も親にかわいがられているほうだとは思いますが、それでもびっくりしてしまうので)
参考のために、彼氏の家は特にお金持ちではありません。どちらかと言えば貧乏です。
私は20歳をすぎてから、親に何か買ってもらうことにためらいを感じてしまうんですが、彼は特に感じないようです。
それともずっと実家暮らしの人ってこんなもんなんでしょうか?(私は大学から一人暮らしなので…)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
26歳、社会人、実家暮らしの男です。
正直30万という額には驚いてしまいました。
また、基本的に両親から何か買ってもらうということは
いくら実家に住んでいてもありません。
ちなみに彼氏さんは家にお金を入れているのでしょうか?
普通に考えれば社会人になって実家にいるのであれば
生活費や家賃にあたるものとして小額でも入れると思います。
私も甘えている部分があると自覚していますが、
5万ほど毎月家には入れています。
ちなみに朝は自分で起きます。
お弁当に関しては父や妹が作ってもらう時など
たまに一緒に作ってもらいます。
いきなりすべてを改善するように言っても無理だと思うので、
まずは朝くらい自分で起きるように言ってみてはどうですか?
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
社会人といってもまだ正社員としては採用されていないので給料が月11万ぐらいなんですね。まだ始めたばかりなので彼が家に入れるかどうかは分かりませんが、おそらく携帯代・年金を払っても多少は残ると思いますので、私としては入れることを進めたいと思っています。これからどう変わってくれるかもう少し様子を見ようと思います。
朝くらい自分で起きるように言ってみます。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
私は質問者さんの彼氏さんはマザコンだと思います。
社会人、25歳ともなれば、
自分の洋服やスーツ等は自分で買うのが普通でしょう。
それに朝親に起こして貰い、お弁当も親に作って貰ってるなんて聞くと、
親もやりすぎだと思いますね。
私の周りにも男女問わず、
実家暮らしで親に何でもしてもらっている人がいて驚くばかりですが、
本人たちはどうやら、これが普通だと思ってるので、
彼も、それが普通だと思っているでしょう。
でも、実家暮らしの人にも色々いますよ。
自分の事はすべて自分でやっている人、手伝っている人もいるし、
一概には言えないと思います。
彼とは恋愛するだけならばいいけれど、
結婚したら苦労するタイプだと思います。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
たしかに実家暮らしの人でも彼のような人の逆に少ないかもしれないです。社会人になればそれなりに意識も変わってくるはずですもんね。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
程度の差こそあれ、こんなものだと思います。
(中には、逆に両親の世話をするような方もいらっしゃいますが今回はそれは除きます。)
重要なのは、その状態は「みっともないこと」と自覚しているかどうかです。
自覚しつつ、楽な方に流されてしまう場合が多いのです。
これ、周囲から見ると「特にみっともないことと感じないよう」と思われがちですが、本人は気にしていたり、コンプレックスを持っている場合があります。
外圧というか、キッカケを探している場合は
説得して二人暮らしを始めてみるとかすれば、何れ生活力付くと思います。
無自覚だったり、諦めたりしている場合は、見限った方が良いと思います。
ただ家を出ろというのは余程の事が無いと難しいでしょう。
明らかに経済的にデメリットがあるので。
「将来絶対役に立つから」と英会話教室に通わせるのと同じくらいに難しい説得だと思った方が良いです。
(将来における重要性は比較にならないと思いますが、決断をした場合の出費もまた比較にならないくらい大きいです)
いずれにせよ、ちゃんと話し合った方が良いですが、
コンプレックスになっている場合があるので、
あまりキツイ言い方をして彼の自尊心を傷つけると面倒なことになると思います。
分っていると思いますが、親は関係ありません。
彼の問題です。
No.4
- 回答日時:
>お弁当はお母さんの手作りだし、毎朝起こしてもらっているみたいです。
実家暮らしの男性でお弁当を作ってもらう人は結構いました。
父親・弟(学生)皆お弁当持ちだからついでに作ってもらっていたなど多かったです。
お弁当を作ってもらうだけではマザコンだとは私は思いません。
就職したらばかりで外食するお金が無いから作ってもらっているのかも?
30万円もするスーツを買ってもらうことは、驚きです。
>親に何か買ってもらうことにためらいを感じてしまうんですが、彼は特に感じないようです。
それらの事を含めてそういうのが価値観が違うカップルだと推測します。
それを何とも思わない女性なら、結婚しても離婚は無いかもしれませんが、彼の事がちょっと変だと思うなら、結婚も上手く行かないかもしれません。母親の干渉がうるさそうです。
話し合って解決することではなさそうです。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
私の中のマザコンって「冬彦さん」という感じがあるんですけど、彼氏の場合は家族のことは大好きって感じなので、マザコンとはいいたくないんです…。
話し合ってみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、その彼氏と同じ25歳の男性です。
私は、田舎から都会に出てきて親元を離れて暮らしています。彼女との二人暮らしではありますが、一応自分たちの稼ぎだけで暮らしています。
きっと親が彼を好きすぎているんじゃないかな~?子を大切にしたいのはどの親でも当たり前だと思います!25年間もそうされてきたのならば彼も両親もそう簡単に変わることはできないと思いますよ!
でも、これから社会人として生きていく中でいろんな問題や困難にぶつかると思います。そんなときは親に相談される前にあなたが相談にのってあげてはどうですか?出来る限り自分で解決できるようにしてみるとか!それと、あなたも色々と相談を持ちかけてみてはどうですか?彼自身の意見を求めてみるとか・・・。よく会社とかでも後輩ができたりすると急に一人前っぽくなったりすることあります。頼られると嬉しいですし、自分の言葉にも責任をもつようになると思いますよ!彼を変えようとか、「変わって」とか言うよりは、環境を変えてあげていったほうが彼も変化しやすいと思いますよ!
あくまで、ひとつの考えとして受け止めてくださいね!ではお幸せに!
回答ありがとうございます。
私も彼もお互い相談事はよくしています。ただ、私も学生ですので、お金の面の手助けが出来ないので…そういう部分は親に頼っているのかなーと思います。
まだ仕事を始めて間もないので、これから変わってくれることを願います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>これってマザコン…?と思ったときもあるんですが、実際家族が仲良いみたいなので、特に気にしていなかったんです。
でも仕事を始めてからもお弁当はお母さんの手作りだし、毎朝起こしてもらっているみたいです。どう思いますか?25歳ですよ!
こういうケースを複数知っていますが、ほとんどは離婚に至っています。
少なくとも、貴方の彼のケースは典型的なマザコンと判断できます。
成田離婚夫婦も原因はマザコンでした。
一度彼と話してみて、判断なさったらいいと思います。
回答ありがとうございます。
こういう人(マザコン)って多いんでしょうかね?
一度話し合ってみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とんでもないことをしてしまい...
-
23歳社会人です。 23歳で初めて...
-
彼氏の実家でSEXするって非常識...
-
初めての彼氏の家、手土産何が...
-
高校生です。 彼氏の家におじゃ...
-
盆休みに彼氏を連れて帰ったの...
-
彼氏の親の許可ありで彼氏の実...
-
彼氏が私の親に会いたいと言っ...
-
お泊りが出来ない彼女(ちょっ...
-
娘を持つ親に質問 25、6歳の娘...
-
平日の夜に休憩でホテルに行く...
-
高校生女です。月に1度、彼氏の...
-
高校生の娘と彼氏の恋愛が心配...
-
毎週彼(29歳、1人暮らし)の...
-
娘の彼氏がはじめて家に来ます
-
大学生 彼氏と卒業旅行 親に言...
-
彼との旅行:親に「嘘ついてま...
-
彼女の親に会いたがる彼氏は結...
-
デートのたびに母親に送り迎え...
-
彼氏が泊まりにこない理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザコンとロリコン、どっちが...
-
高校生の娘と彼氏の恋愛が心配...
-
成人男性が母親の前で裸になれ...
-
高校生女です。月に1度、彼氏の...
-
とんでもないことをしてしまい...
-
高校生です。 彼氏の家におじゃ...
-
彼氏の実家でSEXするって非常識...
-
娘の彼氏がはじめて家に来ます
-
彼氏が泊まりにこない理由
-
お泊りが出来ない彼女(ちょっ...
-
初めての彼氏の家、手土産何が...
-
娘を持つ親に質問 25、6歳の娘...
-
23歳社会人です。 23歳で初めて...
-
親が厳しくて過保護な彼女って...
-
付き合ってまだ2ヶ月程度の彼...
-
門限のある彼女に
-
平日の夜に休憩でホテルに行く...
-
彼氏の親の許可ありで彼氏の実...
-
大学生女です。 今日彼氏の実家...
-
彼氏がお母さんと仲がいいこと...
おすすめ情報