dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて美容院にいくとき髪型はどのように頼めばいいですか?長い髪にしたいなら、髪を伸ばしていくのですか?

A 回答 (5件)

基本はみなさんと同じなので、ちょっと違う観点から。


多分はじめてでしたらそれほど高額なところへは行かないと思います。
はっきりいって、値段と腕は比例します。
美容師は基本下手くらいに思っておいた方がいいと思います。
それで何度もいやな思いをしましたので…
切らないでといってるのに平気で切ってくる人もいます。

髪は切ったらなくなるので、文句を言わず泣き寝入りになる人が多いため、勘違いしてる人が多いんです。
最近はわたしも高めなところにいっているせいか、世間の技術が良くなったのかあまりそういう事も無くなって来ましたが…
あまり期待しない位の方がうまく行くと思います(^^;)
想像以上にすばらしい髪形にしてもらえた!なんて事は青山の一流美容院でもなければないと思いますので。

はじめから脅かしてすみません(汗)かわいくなるといいですね!
    • good
    • 0

 美容院は基本的に髪(髪型)を整えるところです。


 整えるやり方は切る・パーマをかけるなどです。
 今の髪の毛の長さ以上にすることはできません。
 しかしエクステンションなどをつけて一時的部分的にのびたように見せかけることは可能です。

 さて。
 長い髪にしたいのであればその長さになってから行くと良いでしょう。また「のばしてい途中なので」とか「できれば背中のここまでのばしたいのです」と説明すれば伸びても良いようなカットをしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうゆう考えもありですか!
なるほどさんこうになりました。

お礼日時:2006/05/30 21:21

雑誌に好きな髪形があれば、切り取って持っていき、「こんな髪型にしたい」と希望を言ってみてはどうでしょう。



例えば、胸のあたりまで髪を伸ばしたい場合、
「今、伸ばしたいと思っているので長さはあまり変えずにしてほしい」とか。「2~3センチ切ってください」でも、伝わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました

お礼日時:2006/05/30 21:21

希望の髪形の写真を持ってって、こんな感じにしてください。


もしくは、髪の長さが足りない場合は、この髪型を目指してます。
それまでにはどんな風な髪型にしておけばいいですか??
この髪型を私に似合うようにお任せします・・とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすかったです。
参考にします。

お礼日時:2006/05/30 21:21

店に行って、髪形カタログをみてこんな風に!


と言って注文もできます。
ただし、似合うかは別問題。
気に入らなかったら、その場で直してもらいましょう。
美容師さんの意見も聞きましょう。

もちろん中途でもいけますよ。
伸ばしている途中なんで、あんまり切らないですそだけあわせといて、とかって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/30 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!