
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#4です
私のお勧めのコロコロはゲルマビューティーローラーとヴィーナス5です。
ちなみに・・飛行機での洗顔に使うのは「ちゅらら」です。
コットンに含ませてふき取り、その後綺麗なコットンに水を含ませて何度か優しく顔をなでます。それで終了!
飛行機のせまーいトイレでも水をあまり使わず簡単に洗顔できます。
あとは、アルビオンの乳液のサンプルがあるときはコットンに乳液を含ませてくるくる・・・っとなでます。そうするとミルククレンジングしたように汚れが取れます。その後コットンに化粧水含ませてふき取ります。
どちらもあまり水をじゃぶじゃぶ使わない方法なので結構楽チンでさっぱり♪です!
なるほど。。
ものすごく参考になりました!
明日出発なので、そのものを持参するのは難しそうですが、にたようなものを免税でさがしてみます。(ないかなーー)
何度もありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
シートパック!!もちろんやります!長時間のフライトは一番乾燥するって聞いてから、消灯後は即パックタイムです。
旦那さんに横に座ってもらって私は窓際を確保。電車の中でお化粧をする女子高生とあんまり変わらないのかも・・・と思いつつ、桃井さんみたいなお肌になりたくて頑張っています。お家では逆にこんなにじっくりパックできる時間ないですもの。力強い回答ありがとうございます。
>電車の中でお化粧をする女子高生とあんまり変わらないのかも・・・
う・・そうか・・
素敵な旦那様がいらしてうらやましいです。
No.6
- 回答日時:
すいません、経験ありです。
ビジネスでもエコノミーでもやったことがあります。
シートを広げ顔に乗せる時は少々勇気がいりますが、
機内食後のお休みタイムの照明が暗くなった即やります。
シートを顔にのせたらその上につばのひろい帽子を乗せます。
やっぱりそのままだと恥ずかしいので…。
お肌もそうですが、のどの乾燥もキツイのでパックのあと乳液ぬって、
鼻まですっぽりかくれるマスクしています。
シートパックを長時間そのままのほうがお肌にダメージを与えるそうです。
適当な時間がたてば取りましょう。
みなさんの意見をきくとやっぱりナシでしょうか…
ご参考までに。
はじめての経験者さま、ありがとうございます!
つばの広い帽子、使えますね!
それならビックリは避けられそう。
そうですよね、暗い中、少しの時間ですものね。
あと、横の人が寝ていたりしたらやりやすそうですね・・それだけはどうにもなりませんが。。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私も恥ずかしくて出来ませんし、他人がしてるのを見ると一瞬ビックリしてしまうので、ナシです。
余談ですが、乾燥対策では洗い流さないジェルタイプの水分補給パックを塗って眠ります。
この回答への補足
やはり一瞬びっくりしますか。
洗い流さないジェルタイプの水分補給パック・・
なんてあるのですか?
今少し調べましたが分かりませんでした・・。
すごうぅぅぅく気になる・・
この悩み解消じゃないですか。
メーカー名はNGかな。
是非、そのメーカーのURLでもよいので教えて下さい。
おねがいします!!
No.4
- 回答日時:
私もいつも気になっていました(笑!!
でも自分は勇気がなくてできませんでした。。
私が思うに、エコノミーだとやりにくいと思いますし、やってる人を見たことがありません。
ファーストではそういうことをやってそうな方を見たことはあります。ばっちり着替える人とかもいますし。ファースト(ビジネス)だと周りのやってることがあまり見えないから出来るのだと思う・・
しかしエコノミーっていうのは周りへの迷惑とか、周りの目が気になって自由なことが出来ないし、トイレも時間を気にしてゆっくりできませんから難しいですよね~。。でも周りが全員友人とかならOKかも。
私の場合、いつもはエコノミーで一人で乗ることが多いです。
行き先はNYとかLAばかりなのですが、この搭乗時間だと何かしらのスキンケアしないと厳しいですね。
そこで私は以下のようにしています。
(1)飛行機に乗る前にメイクは取っておく(すっぴんで家を出ます☆笑)
(2)搭乗前に空港のトイレで歯磨きとスキンケアする(もしくはDFSで高いクリームをテスターしたりもする)
(3)映画タイムになったら暗くなって周りも寝るのでビューティーローラーで静かにコロコロしながら映画鑑賞
(4)朝食の前にトイレで軽く洗顔してスキンケア
(5)着陸前にメイク(これは席でやることもあります)
以上、こんな感じです。コロコロは結構つかえますよ。
回答有り難うございます。
私も大抵エコノミーに一人です.
なるほど!!
これは使えそうですね.
でもコロコロは、まだ未経験です.
お勧めのコロコロはありますか?
あと、トイレで洗顔、難しくないですか?
水がチョロチョロしか出ないから不安なのですが・・・
No.3
- 回答日時:
飛行機の中の乾燥、ひどいですよね!
シートパック「アシ」「ナシ」で言うなら、私は「アリ」だと思います。
ただ、私も機内でシートパックをしている人は見かけたことないです(^-^;
でもやりたいと思っている人は他にもいるハズです!
iliiliさんがその先駆けとなって、「機内パック」を流行らせてみるぞ!
ぐらいの意気込みで試してみてはいかがでしょうか?
もしかすると雑誌や毛布と一緒に、シートパックが配られる日が来るかも知れません・・・。
ちなみに私の機内乾燥対策は、
機内のトイレの中でメイク落とし・洗顔をして化粧水と乳液をつける事です。
寝る前と同じお手入れをしています。
降りる頃になったら再びお化粧・・・。
ただ、すごく面倒です(=_=)
シートパック、流行ったらいいのになぁ。
本当に、はやってもおかしくない.
こんなに乾燥はみんな感じているのに
なぜだれも見たことがないのか.
やったことがないのか。
疑問です。
ただ、ここのカテゴリにきている方は
美容に関心があるから寛容なのかしら.
男性が見たら、やっぱりぎょっとするのかな。
回答、ご自分の対策までありがとうございました!
参考にさせていただきます.
No.2
- 回答日時:
私の場合はのどがかわいて声が変わるぐらいになるので、マスクをしてます。
そうすると自分の顔に自分の吐く息の水分がつくのか、顔の突っ張り感はあまりないようです。
マスクならば、そんなにおかしくはないのでは、、、
マスクに化粧水を少し湿らせておくののもひとつかも知れませんね。
目じりの下にだけのパックをしてサングラス、もいいかも。。。。
ちなみにアイマスクすれば完璧なのかもしれませんが(皮膚乾燥対策で)やはり(危ない人)に見えるでしょうね~(笑)
マスクは必需品のようですね・・
声がかわるなんってすごい。。こわいですね。
アイマスクにマスク、その手は考えませんでした.
完璧ですが恐いかな~~
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
もちろんアリです。
だれも止める人はないでしょうし,迷惑にもなりませんから。
アイマスクして寝ているのと同じでしょう。
ただし,私も見たことないですけどね。
シートパックを隠そうとして,覆面マスクをかぶるのだけはやめましょうね。たぶんつかまります。
パックをしない同居人に、している所を見られて、
よく『こわっ!』とびっくりされるので、
もしかしたらパックでつかまったり・・
見たことがないということが、
やはり、かなり気になりますが・・
覆面マスクも我慢します。
早速の回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 みなさん、おはようございます♪ ボーイング社の飛行機についてご質問です。 飛行機の特性上、どんなメリ 2 2022/09/18 04:50
- 飛行機・空港 皆さん、こんにちは! 飛行機の機体について教えてください。 飛行機は、どのような構造でなぜ長時間飛行 3 2022/10/17 14:46
- 洗濯機・乾燥機 衣類乾燥機の、汎用フィルターってないでしょうか? 1 2022/07/18 13:53
- 七夕 飛行機からの日の出について 4 2022/12/27 16:15
- 飛行機・空港 飛行機恐怖症ですが今週にJAL国内線に乗ります。 9 2023/01/08 15:09
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 都内のコインランドリーにて不快にさせた人がいました。 自前の洗濯乾燥機の調子が良くないため、世田谷の 6 2022/05/23 08:42
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 航空券を発券した、とは? 1 2023/02/10 21:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 フィルター自動で掃除する機能が付いたエアコンの実際のところ 5 2022/04/23 14:44
- 洗濯機・乾燥機 みんなコインランドリー大好きですよね。 6 2022/10/17 07:33
- 飛行機・空港 2日前の中国の飛行機事故のニュースを見て飛行機に乗る事が怖くなってしまいました。 留学を10日後に控 8 2022/03/23 04:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
泡洗顔とスクラブ洗顔(天使の優...
-
スクワランが肌に合わない肌質...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
指輪が鉄くさい
-
化粧水や乳液などのお手入れの...
-
ミセルと乳化
-
LUSHのクレイ洗顔
-
かさかさかさかさかさかさかさ...
-
肌のことで悩み 顔を洗って化粧...
-
男です。入浴時間が長く、短く...
-
男性のほうが肌が綺麗だと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
瞼の腫れ 痒み
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
おでこにブツブツができました…...
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
母親
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
蒸しタオル、チンしないでつく...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
彼の髭による肌荒れ
-
ファンケルとDHCはどちらが...
-
鏡によって、顔がきれいに見え...
おすすめ情報