dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、メモ帳にたくさんのINSERT文をいれ、[SQL> START ファイル名]で実行したのですが、「ファイル”ファイル名”をオープンできません」とメッセージが出ます。

メモ帳のINSERT文も何回も見直したのですが…。

どうしたら実行できるのでしょう?
 
Oracle9i,SQLPlusを使用しています。

A 回答 (2件)

コマンドファイルはどこのフォルダにありますか?



C:\SQL フォルダに Script.txt として作成されているとして、

SQL> につづいて @C:\SQL\Script.txt [Enter] です。

ある特定のフォルダ(どこだったか失念)にあればパス(上の例のC:\SQL)を省略できます。
また拡張子がSQLの場合は省略できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実行することができましたm(_ _)m

お礼日時:2006/06/12 09:12

まず。

sqlplusを起動し。
メモ帳を開き。コピペーではいかがでしょう。
Ctrl+CとCtrl+Vを使わずメニューバーからやれば
長いSQL文でなければOKです。
コマンドはメニューバーです。
DOS窓の場合はタイトルバーで右クリックの編集、貼り付けです。
よく間違えますが。絶対パスでC:\aaa\bbb.sql
それとメモ帳だと拡張子が.txtになるのでくれぐれも
.sqlにrenameしといて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!