
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
#2のお礼に関して、Sub test01()
n = 2
m = 3
Sheets(n).Select
For i = n + 1 To n + m - 1
Sheets(i).Select False
Next i
End Sub
でどうですか。
imogasiさん、いつもありがとうございます。
Sheets(i).Select Falseで、順次セレクトできるんですね!
これならわざわざシート名を配列に入れていかなくても、都度選択していけばいいということがわかりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Sub test01()
Dim sh As Worksheet
For Each sh In ActiveWorkbook.Worksheets
MsgBox sh.Name
' 処理
Next
End Sub
でどうですか。
問題にしているある1つのシートは、処理を除外する場合がありますが、If文でシート名を
判別して、スキップしてください。
ありがとうございます。
For Nextは一番最初に考えたのですが、Sheets(n)~Sheets(n+x)に該当する場合、すべて選択するという処理の書き方が分からないのです。
よろしかったらご教示お願いできませんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
> 新たに追加されたSheets(n)~Sheets(n+x)を選択するような場合です。
要は、シート名の配列を渡せば良いわけで。
サンプルです。
Sub Test1()
Dim sh() As String
Dim i, n, x
n = 5
x = 2
ReDim sh(n To n + x)
For i = LBound(sh) To UBound(sh)
sh(i) = Sheets(i).Name
Next
Sheets(sh).Select
End Sub
ありがとうございます。
ReDim?また新たな疑問が湧いてきましたが、なんとか追加されたシートインデックスを(n To n + x)にいれて目的を達することができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでの保存状態について
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】文字列を規則正しく、...
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
セルにぴったし写真を挿入
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
5単位で繰り上げしたい
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
エクセルについてどう関数を使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの差込印刷で可視セルだけ...
-
Excelマクロで空白セルを詰めて...
-
VBA:同じ文字列データの比...
-
エクセルVBAで 2種のリストを...
-
Excel で行を指定回数だけコピ...
-
Excel VBA インデックスの境...
-
エクセルVBAで SendKeys "{TAB}"
-
Excel VBA :2回目以降実行で貼...
-
歯抜けの時間を埋めて行の挿入
-
VBA 貼付先範囲(行)がいっぱ...
-
エクセル:VBAで月変わりで、自...
-
VBAの指示の内容 昨日こちらで...
-
Excelマクロ データが上書きさ...
-
Excel VBA 複数条件にマッチし...
-
VBA別シートの最終行の下行へ貼...
-
VBA、条件に合致・貼り付けにつ...
-
VBA オートフィルター
-
エクセルVBAについて
-
【VBA】UserForm1の中で使うワ...
-
配列にキーを格納した際の出力...
おすすめ情報