
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
昨年5月まで神奈川県大和市に住んでいました。
都合4年入居していた物件です:
最寄り:小田急江ノ島線鶴間・相鉄線相模大塚 それぞれ徒歩20分
家賃:29000円
共益費:5000円
間取り:1K+ロフト3帖+ユニットバス
築年数:確か入居当時で10年と記憶
大変な事……
そりゃあもう思い出したくないくらいいろいろ……
・裏手が国道246バイパス。
この路線は東名高速と並行しているせいかとにかく大型車が多く,これによる騒音が凄まじい。
夏でも窓を開けられないほど。
・しかしもっと凄まじいのはジェット戦闘機の爆音。
何しろ大和市は「基地の町」なので、例えばNLP(夜間離発着訓練)などの時期はもう本当に眠れません。
何度ロケットランチャーで撃墜してやろうと思った事か。
ちなみに輸送機のプロペラ音は比較的我慢出来ました。
・大和市は道が狭いくせにとにもかくにも交通量が多く,地元を出るのに非常に時間がかかる。
私は新横浜までクルマ通勤をしているのですが,朝の最混雑時だと90分近く掛かっていましたが,深夜だと30分ほどなのです。
とりわけ上で挙げた国道246号は、朝の5時半から渋滞が始まります。
遠くから物資や荷物を満載してきたトラックは、この時間に大和市内を通過しないと、都心の事業所の始業時間に間に合わないのです。
・買い物にとにかく不便!! 近くにスーパーはおろかコンビニすらない。
このためにわざわざ近所の大きいスーパーまでクルマを走らせるのですが,その為には前述のような凄まじい混雑を覚悟しなければなりません。
今は念願叶って横浜市内の中古物件(ボロ公団ですが)を購入する事が出来ました。今までの家賃とほぼ同じ払いで広さは3倍です。
嬉しかったのは,新横浜までどんなに混んでも20分。団地内と言う事で騒音もほぼ皆無。
しかもすぐ近くを片側3車線の広い幹線道路がぶち抜いており,その上団地内に保土ヶ谷BPのインターまであります。
ましてこの団地にはスーパーが2軒もあり,その上銀行や郵便局,マクドナルドまであります。
おかげで、タダでさえ引き蘢りのような生活をしていたのに、さらに引き蘢りに拍車がかかりました……
No.10
- 回答日時:
友人(女性)が29,000円のところにすんでいました。
(5年位前かな?)最寄り駅は東急東横線元住吉駅から10分くらい
風呂なしですが銭湯が100m以内、6畳、収納1間半もありました。
大きい商店街があって安いスーパーなどが多くてかなり金額セーブできたようです。
No.8
- 回答日時:
知人が2年前まで住んでいました。
京浜東北線 蕨駅15分。
1DK(6畳、DK6畳) 風呂トイレ付き、日当たり良好、アパート2階角部屋。 40000円。
築25年以上でしょうか。何度も遊びに行きましたが綺麗ということはできませんでしたがボロでもなかったですね。特に問題もなく本当は住みつづけたかったそうです。
なんでも階下にちんぴらの馬鹿親父が入居してきてその関係で退居したようです。
No.7
- 回答日時:
#4です。
>特に3畳ワンルーム トイレ風呂なし 12000円はすごいですね どんな部屋なんだろう・・・・
写真で見た限り、日当たり最悪(まるでビルの中の一室)、パチンコ屋の上の建物なのでうるさい
でも、貧乏学生はそこから歩きとかで早稲田に通ってるとかいう話でした。
No.6
- 回答日時:
首都圏です
住居にこだわりが無いため、一戸建てを所有していながらそれを賃貸し、自分は月2万円の公営住宅に住んでいました。
風呂・トイレ付きで3Kでした
しかし現在は、また別の一戸建てを購入し住んでいます
転居した理由は部屋そのものの問題ではなく、周りの住環境の悪化です。
その公営住宅は、県の方針で中国残留孤児の家族の受け入れを進めていました
もともと中国旅行が大好きで、中国人に格別差別意識は無かったのですが・・・
とにかく昼夜かまわず窓を開け放ち大声で話しまくる、窓からゴミはポイ投げする、掃除したゴミを隣家に掃きだす、窓からタンや吸殻を投げる、自転車置き場に置かず共有スペースに置く、上階の子供を部屋で走らせてもしつけは一切しない等々の行為が日常でした。
上階に対しては、こちらで費用負担するから防音マットを敷いてくれと依頼したのですがあれこれ言って応じてくれないので、ついに我慢できず転居を決めました。
一般に安い賃貸物件には、一般の賃貸を契約出来ないような人々が集まる傾向があるのは否定できません。
収入が低い、親戚付き合いが無いため保証人が付けられない、自己破産歴がある、大きな声では言えない職種である等々です。
それらの人々を差別する意図ではないですが(うちも低収入です)、正直高家賃の賃貸と比較し住民マナーは悪くなる傾向は否定できないと思います
No.5
- 回答日時:
これから住むのですが……
大阪の阪急千里線で 2万7千円 共益費7千円
6畳1k ユニットバス 女性限定マンションです。
不動産業者で敷金礼金5万以内 家賃4万以下で大阪市内で希望を出したところ2件見つけてもらえました。
築年数は古いのですがリフォーム済みで、概観もきれいだったのでここに決めました。難点はユニットバスが狭いのと収納が無いことでしょうか。
関西と関東では事情が違うかもですが、東京都内で場所を問わないのでしたら、大手不動産業者を一回尋ねてみてはいかがでしょう。大手不動産でしたら他の支店などの情報も調べてもらえますよ。
担当してくださった方の話では、ネット広告のほとんどはおとりだそうです。ネットではいくつか見つけられても実際は無いようなので注意してくださいね。
No.4
- 回答日時:
経験だけですが・・・
約10年前
新大久保駅から歩いて3分、ワンルーム、トイレのみ - 25000円
新大久保駅から歩いて3分、2LDK、トイレ風呂付(ユニット) 35000円ぐらい?(会社)
約8年前
中野駅からバスで15分+徒歩5分、ワンルーム、専有トイレ、共用風呂付 - 23000円(電気・ガス・水道代込み)
(友達のことですが)
約8年前
西大井駅から徒歩5分、ワンルーム、トイレのみ 19000円
約7年前
葛西駅から徒歩3分、1K、トイレ・風呂付(ユニット) 築5年未満 40000円
現在
柏駅から徒歩15分、2K、トイレ・風呂付(別)テラスハウス 40000円
その他・・・(物件情報を見ただけです)
中野坂上駅から徒歩10分、ワンルーム、トイレ風呂付、築10年未満 35000円
高田馬場駅から徒歩3分、3畳ワンルーム トイレ風呂なし 12000円
北千住駅から徒歩3分、2Kトイレ風呂なし 25000円
秋葉原駅(総武線)から徒歩5分、1Kトイレ風呂付(ユニット)30000円
北松戸駅から徒歩10分、2K一戸建て トイレ風呂付 38000円
馬橋駅から徒歩5分、2K一戸建て トイレ風呂付 鉄筋コンクリート 35000円
南流山駅から徒歩5分、2Kトイレ風呂付 35000円(唯一ネットに存在してた)
一部を除いて、裏物件ってよばれるものばかりです。
不動産業者に、はしからはしまで手作業で見てもらいました。
ご回答ありがとうございます
おおおおおおおお!!すごい濃い情報ですね・・・・
ネットで検索してみただけなのでこんなに風呂付物件が安くかりれるところもあるのかと驚きです(特に3畳ワンルーム トイレ風呂なし 12000円はすごいですね どんな部屋なんだろう・・・・)
裏物件ですか 紹介してもらえるとうれしいですね~
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
友達が住んでましたので、書きます。
場所は西川口駅より徒歩12分くらいだったと思います。
大変そうだったのは、駅から多少遠いくらいで、後は別に・・・と言ってました。
埼玉など、川を越えるとだいぶ安くなりますよね。
蕨駅より徒歩10分以上のアパートで(外壁などもキレイに塗ってありました)よく4万円以下を見かけます。
駅から遠いのが安い1つの要因のようです。
都内で4万以下はかなり厳しいかと思いますが、埼玉の方面まで行けば十分ありますよ。
頑張って下さいね。
ご回答ありがとうございます
やはり川越をすると安くなるんですかね~ 多少駅からとうくても私はきにしないかもです やはり都内はあきらめたほうがいいですかね(結構交通費が都内でないとかかるのでこまってしまいます^^;)
いい情報ありがとうございました^^

No.1
- 回答日時:
地方を特定しないと
無意味なアンケートだと思いますが・・・
私の住む田舎では
アパートといったら4万円以下が普通です。
学生らは3万円前後のところに
住んでます。
知人は
80坪の回遊式日本庭園がついた
10畳~8畳の部屋が8室もあるもっのすごい豪邸を
月々8万円で借りています。
車庫も2台分ついてます。
どの地方の話をお聞きになりたいのですか?
ご回答ありがとうございます
そうでした地方をいってませんでした東京近郊(埼玉などに多少ずれこんでもOK)です。今は埼京線なんかがいいなとおもっています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
なぜトイレで煙草を吸うんですか?
-
ライン工のトイレ休憩の間隔
-
職場のトイレのスリッパ この間...
-
お風呂に入った時、肛門はどう...
-
「多機能トイレでカップルが性...
-
女性に質問です。清掃員の男性...
-
ボットン便所(?)で・・・
-
トイレで全裸
-
トイレに食べ物を持ち込めますか?
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
職場だけの隠語ってありますか?
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
ホームレスがコインランドリー...
-
トイレで大をわざと流さない嫌...
-
使用済みオムツをトイレのゴミ...
-
男性がデート中にトイレが長い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人でお店に入ったときのトイ...
-
皆さんは昼休憩は何してますか...
-
男性がデート中にトイレが長い...
-
彼女がうんちもらしたら冷める?
-
お風呂に入った時、肛門はどう...
-
東武スカイツリーライン急行で...
-
知り合いの家で大便をしたときに
-
トイレで電話って失礼だと思い...
-
コンサート時のおむつ
-
中高年女性が休憩時間どころか...
-
アルバイトのトイレ休憩につい...
-
社内の男子トイレって誰が掃除...
-
職場のトイレのスリッパ この間...
-
オムツ着用が義務の職業はある...
-
女性に質問です。清掃員の男性...
-
お漏らしってよくあること?
-
シーサイドライナーにトイレは...
-
トイレなどの貼り紙の文章で…
-
新築の外構工事の業者さんが来...
-
デート中、男性のトイレの時間...
おすすめ情報