dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、物語を書こうと思ってるのですが、登場する「性格の悪い女性」の名前が決まりません。
そこで、皆さんの思う、「性格の悪い女性」の名前を教えてください。見たり聞いたりして「悪女」っぽい名前が良いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (20件中11~20件)

「伊集院美麗」


「剣崎京華」
ワタシ的に金持ちで鼻持ちならない御嬢様という名前です。
こういう知り合いがいるというわけではなく、なんとなく字面で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり文章ですから見た感じは大切ですよね。とっても参考になりました。

お礼日時:2006/06/16 21:17

シチュエーションによるんじゃないかな?



一言で「性格悪い女性」と言っても思い浮かべるのは千差万別。
1.例えば大金持ちのお嬢様で庶民の努力や苦労に鈍感、必然的に他人(大多数に当たる庶民)を見下す傾向にある。
「ああ~らっ!パンがないならケーキを食べればいいじゃないの~」と天然ではなく計算で言うタイプ。
麗美とか璃莉香とか・・・

2.実は卑しい出自だが野心は異常にあり己の体一つでのし上がって行くタイプ。麻利とか加奈とか。

3.向上心ゼロのくせに貧乏で地味でブスで多分デブで自分以外の全てに僻み妬みの気持ちしか持てない陰湿なタイプ。画数の少ない安いイメージの漢字。

でも小説に味わいと言うか深みを出すにはどこまでも「悪い」はずの悪役もどこかに僅かに同調できる部分とか憎みきれない部分を読者が判るか判らないか位の匙加減で織り込むと面白いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は書こうとしてるのはフィクション作品なんですが、実名を使うわけには行かないので悩んでます。
見たり聞いたりして「いかにも!」といった名前が浮かばずに悩んでます。

お礼日時:2006/06/16 21:16

こんにちは。


私の場合は「洋子」です。
中には良い人もいましたが、すっごく性格の悪い子も数人いました。
最近、名前を聞いて「洋子」だと、心の中で警報がなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり過去の経験で嫌な思いをした相手の女性の名前が思い浮かぶようですね。

お礼日時:2006/06/16 21:13

細木和子、松任谷由美・・・って、やばいかな。



ということで「ゆみ」「かずこ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり2人とも怖いイメージがありますよね。

お礼日時:2006/06/16 21:11

あゆみ



今まで会った「あゆみ」8人いたけど、みんな気が強くてちょっと意地悪な人ばかりでした。たまたまかなぁ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか?偶然にしては凄いですね。可愛い名前なんですが^^;候補に入れておきます。

お礼日時:2006/06/16 21:09

りか★まみ★ともみ★

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはりご自分の体験からでしょうか?私も過去に「まみ」と言う名前の嫌いな女性が居ました。優しい人も居るのですがね^^;難しいです。

お礼日時:2006/06/16 21:07

絹枝



翔子

茉莉枝

苗字なら
松田、高柳、稲村
    • good
    • 0

鈴香 数子

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「鈴香」は最近話題の・・・ですよね?
「数子」は細木数子先生からでしょうか?やっぱり怖いイメージがありますよね。
参考になりました。

お礼日時:2006/06/16 21:04

なんとなく



「忍」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2006/06/16 21:03

reiko 玲子 麗子 (なんとなく)



優璃菜 瑠美 (字数多い名前)(一音に一文字の名前)

ムズカシイ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり皆さん、自分の体験で嫌な思いをした時の相手の名前を挙げてるようですね。
おっしゃるとおり難しいです。

お礼日時:2006/06/16 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています