dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊婦でも何でもないんですが、自分の子供の名前を妄想するのが好きです。
私はキラキラネームよりは地味~な名前が好きなんですが、それでいて古臭くない名前となるとなかなか思いつきません。
皆さんが思う「地味だけど良い名前」を教えてください。
1つでも2つでも、いくつでもけっこうです。
簡単な理由を添えていただけるとなお良いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

古臭くない名前といってもどういうものか?



ただ、私も子供はいませんが、もし女の子ならつけたい名前があります
「唯」(ゆい)

自分たちにとって唯一の宝物
唯一の親友と思われるような存在になってほしい

古臭くないかな~(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー、綺麗な名前ですね。
私の中ではまさに「地味だけど良い名前」です。

古臭い名前というのは例を出すと怒られそうですけど、「よしこ」とか「まさえ」とか「かずお」とかいった名前ですかね。
私たちの世代までならいいですけど、これから生まれる世代だとかわいそうかな、と。

お礼日時:2008/08/11 09:43

名前ですね



まぁ 自分の息子にどうって軽く聞いて嫁に却下された物

銀二

龍司

・・・まぁ かるーく でしたが ^^;

女の子なら

椿とか花から連想する物がいいかな

どちらでもいける名前とかなら

かずき

まさみ

まひろ

とか

漢字を変えるとどちらでも合う気がします^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
銀二…古風で漫画チックな名前ですね。
どちらでもいける名前、私も好きです。
でもあんまり無いんですよね~。

お礼日時:2008/08/17 07:47

真紀。



なんか因縁があるんですよねぇ…人生のターニングポイントに現れる女性が真紀ちゃんだったり、滅多に仕事場で恋愛感情を抱く事はないのですが唯一恋焦がれた子が真紀ちゃんだったり、何か突拍子もないアイデアのヒントをポンと口に出してくれた女性が真紀ちゃんだったり。真希でもなければ真樹でもなければ麻紀でもない、真紀ちゃんなんですよ。もちろん全員違う人。

地味だけど、いい名前ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の友人にもまきちゃんがいますが、いい名前だと思います。
思い出があるとなおさらですよね。
どうしてもその人(たち)のイメージになりますし。

お礼日時:2008/08/12 06:13

「ゆきえ」


仲間由紀恵さんとかいるからあまり感じないけど結構古い名前だと思います。
でも宛てる漢字でずいぶんイメージが違ってきますね。
雪絵、幸恵、有希江、有紀枝、由樹恵…。
個人的にはひらがなが一番かわいいかな、と思いますが。
美人のイメージです。

「さえこ」
これも字でイメージ変わりますけど、何となく楚々とした日本女性らしい響きですよね。
冴子、小枝子、沙絵子、紗衣子、佐江子…。

「はなこ」
実は実際に娘につけたいと考えたのがこれです。でも、ギャグっぽいイメージもあるので結局やめたのですが、しみじみいい名前だと思います。
花子、華子、どちらもいいけど私は「花子」が好きです。「花」の字だけは使いました。

男の子の名前となるとさっぱり浮かばなくて、息子の名前は産まれてから何となく決めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「○○え」という名前は古臭いイメージがあったんですが、ゆきえ、かわいいですね。
確かにあまり古いイメージがないのは仲間由紀恵さんのせいかもしれません。
「はなこ」は私もどうしてもギャグっぽいイメージが。
トイレの花子さんから抜け出せません…。
でも本来は、シンプルで素敵な名前なんですよね~。

お礼日時:2008/08/12 06:12

『八重』


古い感じもするかもしれませんが、この名前を初めて知ったとき、日本的でなんと美しい名前なんだ!と感動しました。
美人で品のある優しい女性に育ちそうだと思いました。

『大輔』
ありふれた名前ではありますが、【日本男児】を思わせるすごくかっこいい名前だと思います。
4文字なのになぜか大声でも呼びやすく、『大ちゃん』とちゃん付けをしても男らしさを失わないし、何歳になってもちゃん付けできる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
八重、確かにすごく日本的で素敵な名前です!
大輔は私も昔から好きな名前で。
でもある日ふと、一体どんな意味なのか…?と疑問に思いました。

お礼日時:2008/08/12 06:08

ヒロコ コウヘイ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見事に地味な名前ですね。
でも色んな漢字が当てはまるのでいい名前が出てきそうですね。

お礼日時:2008/08/12 06:07

①武彦 タケヒコ


②勇誠 ユウセイ
③友子 トモコ→字は定かではないですが幼稚園の頃 この名前のお友達がいて この名前にしてくれと
ダダコネタ記憶があり
上靴にトモコと書いてと泣きました(笑)
④和男→高校の時の彼
⑤せいき→字は分からないけど聞いた時 性器しか浮かばなかったです (笑)
⑥小夜子→夜の酒場にいた 綺麗な人
パッとしなかった?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(3)と似たようなことをした記憶が私にもあります(笑)
私はユウコでした。
おかあさんといっしょの歌のおねえさんがユウコお姉さんだったのです。
○彦とかもいいですね~。

お礼日時:2008/08/12 06:06

Jimmy (じみー)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまい!

お礼日時:2008/08/11 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!