dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

マッチングアプリで仲良くなった方とメールアドレス交換をしたのですが、
その名前が女性のものでした。

不審に思って、たずねたら、
アカウントのプロフィールは修正され、
新規取得したからうその名前なんです
と話されてました。

わたしも、イニシャルなので、防犯上はまちがいではないと思います。
ですが、なにも女性の名前(ちゃんとした日本人女性にいそうな苗字と名前でした)にすることはないかと思います。

本人確認もされてるようですし、彼は実は女性だった…と言うこともなさそうです。

書いてあった名字も、自分のものとは違うと話していました。

正直、どんなときに人は女性の名前なんか、アカウントプロフィールに入れるんだろう?

イニシャルとか、自分の名前に近い名前でも、いいじゃないか。

色々、考えてしまいました…。

急にこわくなり、連絡を中断してます。
仲もだんだんと良くなって、色んな話をおたがいしたので、じつは変な人だったのかなと、うらぎられたような、かなしい気持ちはあります。

皆さんなら、どんな理由だと思われますか?
深い意味もなく、思いつきで、ちゃんとした異性の名前なんか入れるでしょうか?

謎は深まります(苦笑)

アドバイスいただけたら幸いです。
でも、バカにするような、中傷の類いのご意見はご遠慮ください。

すみませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

女性になりきった方が知り合いが直ぐにできるとでもおもったのかな~?



でもあなたからしたら騙されたような感じですよね。

仲も良くなってきていたとのことショックだったでしょう。

でも、ネット社会には色々な人が居られると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不可解ですよね…(;>_<;)
そうですね、それまでかなり、親兄弟の話とか、色々細やかに話してて、絆みたいのも出来てきてたので…。
にわかに謎の女性の名前でメールが来たので、えっ…?となりました。。
色んな人、いるんですねぇ…。

お話聞いてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/10 00:34

男性とさとられたくなかったからなのかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
さとられたくなかった…なぜでしょうか?
どんな背景でそうされたのでしょうか。
謎が深まります…

お礼日時:2021/11/10 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!