
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
梅宮の部屋に竹原、国分、山中が入って、国分はあきらめないで練習を続けるように言ったが梅宮は「俺の気持ちは誰にもわからない。
怪我のおかけでテストを受けずにすんだと笑うやつがいる。」と、今回のテストを受けなければ意味が無い事を繰り返すばかり。突然竹原はまっちょれと言って部屋を出て行く。
しばらくして帰ってきた竹原は梅宮を蹴りつけて「プロテストに出しちゃる。リングの上で死んでこいや」と言い放った。
幸い診察の結果梅宮の骨折は治っている事が分った。残された練習時間は少ないが、梅宮は人が変わったように練習に打ち込む。
テスト当日、リングに上がる直前、梅宮は「リングで死ぬのはやめた。今日は勝ちます」と言ってロープをくぐっていった。
練習不足とはいえ、果敢にパンチを繰り出す梅宮。力を出し切ったかに見えたが、リングを降りた本人にとっては思うように出来なかったらしい。悔いが残る様子。
「どっちにしても今日で終わりだから」と自分のボクシングに終わりを告げる梅宮。続けろという声には一切耳を貸さない。
結果発表の日、一人ずつ発表を見に行く四期生たち。
結局、合格したのは白岩一人であった。
竹原が「プライドだの見栄だのはどうでもええ。もうそんな話は聞きとうねんじゃ。ほんまにボクシングをしたい奴だけ明日ジムへ来い」と言って帰っていく。
駄目押しで梅宮に声をかける国分に梅宮は今日で終わりときっぱりと言う。
もはや梅宮に誰も声をかけることはなくなった。と思ったとき、藤野が「おまえ、ボクシングが好きなんやろ?だったら続けたらええやん」と声をかける。
その言葉には梅宮は何も答えない。
梅宮一人を残し、みんな後楽園ホールを去っていった。
ひとりじっと空を見詰める梅宮。何を考えているのか・・・。
次の日、国分がジムを訪れるとそこには今までのように練習をする四期生の姿があった。「梅宮は?」と竹原に聞くと、竹原はそっと手を上げた。
竹原の指差す先にはサンドバッグをたたく梅宮の姿があった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
26歳から
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
ジャンプで連載してたボクシン...
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
漫画家、小山ゆうのボクシング...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
親の気持ち
-
プロボクサーの握力
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシング(ボクサー)は弱くない
-
ラウンドが終わる10秒前に…
-
ボクシングでよく聞く「6回戦レ...
-
この腹筋はどんなスポーツに向...
-
村田ゴロフキン無双ボクシング...
-
ボクシングをやっているのです...
-
陰キャがボクシング始めるのっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
26歳から
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
ボクシングのプロ選手の練習量...
-
ラウンドが終わる10秒前に…
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
この歌のタイトルとアーティス...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングやってる人って怖い...
-
ボクシングでモンスターだの黄...
おすすめ情報