
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
NO.1の方とは意見が違いますがアドバイスとして役に立てていただいたらと思います。
その商品を見たことも使ったこともないのですが、マニキュアでなく、ヘアカラーなんですよね?
白髪染めのヘアカラーなら、白髪も黒髪も染まります。ヘアカラーの薬の中には色粉と過酸化水素etcが含まれています。染めのメカニズムを簡単に言うと過酸化水素(色を抜く)で髪を少し明るくして色粉で色をつけているという感じです。
黒髪も多少の染まりはあります。5番の色で明るくしようとして長時間放置しておくと真っ黒になりますのでお気をつけて。
色的には白髪の量で同じ色でも明るさが違ってきます。
とゆうことは箱に載っている色味になる人とならない人がでるということです。
ご質問者の方の白髪の量はわかりませんが、もし心配であれば、1段階くら目をされてみては?
仕上がり的には塗布むらが無い限り変にはならないと思いますよ。
綺麗にうまく染まればいいですね。(^^)v
いろんなマメ知識を語ってしまいましたがご参考までに・・・・。
No.1
- 回答日時:
染まるのは白髪だけですね。
黒い毛を同じ色に染めるには、一度脱色しないと染まりません。
白髪染めには、脱色剤は入っていませんので、黒髪は染まりません。
白髪の色にもよりますが、だいたい箱に書いてある色になります。
ナチュナルブラウンだと、そんなに気になるほど、わからないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンプレックスを指摘する人
-
女房が毛染めをやめました、そ...
-
男性の職場でのヘアーカラー
-
40~60代のアルバイトやフリー...
-
白髪染めで黒髪が染まらないのか
-
黒髪に黒に近い茶色のメッシュ...
-
彼氏が普段は髪を染めていて、...
-
白髪染めをするべきか悩んでます
-
紫色の頭
-
50歳の女房がいつも「また髪の...
-
白だか銀の中間らへんの色の髪...
-
黒髪を白髪にしたい.
-
世間一般的にみてもかなり可愛...
-
女性の方に相談です。 20代半ば...
-
ずっと染め続けますか
-
若いうちでホワイトヘアって変...
-
トーン7くらいで可愛いヘアカラ...
-
ブリーチ何回必要ですか?
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
美容院で当日にメニュー変更す...
おすすめ情報