
すでに稼動していたPCが不調となり、新しくPCを設置したのですが、ドメインに参加しているクライアントからEnterpriseManegerでサーバーのPCを新規登録しようとすると、[DBNETLIB][ConnectionRead (recv()).]一般的なネットワーク エラーです。ネットワークのマニュアルを調べてください。とでて登録ができません。SQLSeverの再インストールも行いましたが状況が改善しませんでした。
何度か試すと接続はたまにできるのですが、その場合もテーブルを開こうとすると上記エラーが出てしまいます。
レプリカができればいいので、ためしにサーバーで作業してみたのですが、サーバーだと該当クライアントのPCが新規登録の候補にすら表示されていません。ほかにクライアントが二台ありますが、レプリケーションモニターを見る限り問題はなさそうです
自分なりに調べては見たのですが対策がわからず、客先でのことでかれこれ5日ほど費やしているため、次回の作業で解決したいのです。
参考になるものでもいいので、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授ください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>サーバーだと該当クライアントのPCが新規登録の候補にすら表示され ていません。
サーバーにクライアントが正常に登録されていないようですね。
SQLサーバーのクライアント認証で「SQLサーバー認証」を使用すると、
そのサーバーに登録されていないユーザーでもSQLサーバーにはアクセスできるようになります。手順は
1 SQLサーバーのプロパティ⇒セキュリティ⇒認証のところで
「混合モード(Windows認証とSQL認証)のほうを有効にします。
2 セキュリティ⇒ログイン⇒新規ログインのところでSQL SERVER認 証の方を選択します。
3 該当データベースに作成したユーザーを登録します。
この方式では、クライアントがSQLに接続する時は「セキュリティ接続」のチェックをオフにしないと接続できません。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
客先での現象かつ社内の環境ではどうやっても再現しないため確認が取れませんが、次回に試してみようと思います。
ただ、あげていただいたものと若干メッセージが違い当方のメッセージは
[DBNETLIB][ConnectionRead (recv()).]一般的なネットワーク エラーです。ネットワークのマニュアルを調べてください。
とでます。
環境はサーバーがWin2k クライアントがXP。SQLServerのバージョンは両方とも2000です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- ネットワーク ネットワーク構成図のアイコン素材のダウロードサイトでおすすめ教えてください 1 2022/06/03 05:09
- Windows 10 新規PC導入して、うっかりマイクロソフトアカウントも新規登録してしまった時の復帰方法 3 2022/06/12 16:11
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- ネットワーク 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 1 2023/03/19 23:00
- Excel(エクセル) ネットワーク上のエクセルとリンクしている時にデータ更新をvbaで、refresh Allで行う場合の 2 2023/04/10 05:39
- その他(IT・Webサービス) この規制の正体 2 2022/09/15 08:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
SQL Serverへ接続できない!
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
create temporary tableについて
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
Access2010 accdbのエラー「ODB...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
■軽くするため無効にて大丈夫な...
-
sqlで文字列を最後に追加したい
-
SQLSERVERエージェントからのス...
-
SQL Loaderを使いたい
-
コールドスタンバイのライセンス
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
cseでロリポップのDBに接続は可...
-
AccessとMSDEの接続が端末によ...
-
結合と集計、同一のステートメ...
-
ネットワーク越しにODBC接続
-
ACCESS ADOでupdateが効かない
-
SQLServer(MSDE) JOBの状態取得...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
新規saの作成方法について
-
SQL Server に繋がらない
-
SQLSeverの新規登録で一般的な...
-
IPアドレスによるクライアント...
-
SQL ServerにWindowsパスワード...
-
SQLSever2000にパスワードなし...
-
【Oracleサーバー】名前解決が...
-
PostgresSQLのクライアント認証
-
SQLServer2000でログインできま...
-
SQLSERVER2005のSSASに匿名認証...
-
SQL Serverへ接続できない!
-
ネットワークドライブ経由でO...
-
突然 Win7からのみつながらなく...
-
Recordsetの ID PWは?
-
エラーメッセージ「サーバー上...
-
SQLServer2000で登録情報を知り...
-
SQL Serverの認証方法について
-
エクセル2007からSQLserverへの...
-
リモートPCからSQL Server 2008...
おすすめ情報