
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは♪
ここのページで元に戻す方法が説明されていましたので。
通常はこの通りにすれば治ると思います。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/24 20:24
早速の、回答ありがとうございました。
削除の方法4回やりましたが、できず、ダンロードの方法でやっとできました。
どうなることかとおもいましたが、解決できてうれしいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
原因:ttfCache(フォントキャッシュ)の破損。
対処:下記のような方法があります。
1)の方法で直らなければ、2)の方法を試してください。
1)Safeモードで再起動
・Safeモードでの起動方法は機種により若干違う場合があります。
取扱説明書を読むか、[スタート]→[ヘルプ]でキーワードに
「Safeモード」と入力するとSafeモードの説明が表示されます。
1. [スタート] → [Windows の終了] をクリック。
2. [再起動する] をクリックし、[OK] をクリック。
3. 黒い画面に「Starting Windows**」等の文字が表示されたら、
すぐに [ Ctrl ]([F8]の場合もある)を押し続ける。
(Windowsの起動ロゴが表示される前)
4. 起動選択の画面が表示されます。
[Safe mode] (または[Safe モード]) の番号を入力し、
Enter キーをクリック。
5. Safe Mode で起動したら、そのまま、
[ スタート ] → [ Windowsの終了 ] より再起動。
( ※ 再起動より完全に終了したほうが確実 )
2)ttfCache の削除
1.[ スタート ] → [ 検索 ] → [ ファイルやフォルダー ] をクリック。
2.名前に ttfCache と入力し、「検索開始」をクリック。
(探す場所は、「マイコンピュータ」「Cドライブ」 等、)
3.検索された ttfCache を右クリックし、削除。
4.[ スタート ] → [ Windowsの終了 ] より再起動。
( ※ 再起動より完全に終了したほうが確実 )
※ ttfCache は「隠しファイル」の為、標準設定では表示されません。
● 「隠しファイル」 の表示法
1.エクスプローラを起動。
2.[ 表示(ツール)] → [ フォルダーオプション ] をクリック。
3.[ 表示 ] タブをクリック。
4.[ すべてのファイルを表示する ] にチェック。
5.[ OK ] をクリック。
※ 解決しない場合、
1.2)を2~3回 繰り返して下さい。
2.Safe Mode で2)を実行する。
3.下記、URLを参照して下さい。
↓ [Windows.FAQ - フォントトラブル対処法とフォントの限界]
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
※ マイクロソフトサポート情報のサイトも参考にしてください。
・TrueType フォントが正しく表示されない(Windows 95)
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
・ W98: TrueType フォント・キャッシュが破壊される(Windows 98)
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
・ [閉じる] ボタンや [最大化] ボタンが文字化けした場合の対処方法(Windows Me)
http://www.microsoft.com/japan/enable/kblight/T0 …
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/24 20:35
詳しい説明ありがとうございました。
omitoronさんもいわれていましたね。でもどうしてこんなことがあるのでしょう。
夕方から、気にかかっていたことが...
おかげさまでスッキリ。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面がおかしい!
-
チェックボックスが文字化けす...
-
ホットメールが新しくなって以...
-
画面上に変な数字が・・・
-
変なメール
-
アイコンに×印が付いている
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
win98を立ち上げたときに...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
デスクトップに表示されるアイ...
-
アンドロイドのギャラクシーの...
-
アイコンの点滅
-
タスクトレイアイコンを消したい
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
アイコンの自動整列について ...
-
フォルダの移動
-
タスクバーの右側のヒョコヒョ...
-
パソコン立ち上げると音声認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェックボックスが文字化けす...
-
画面上に変な数字が・・・
-
デスクトップに消せないファイル
-
「閉じる」ボタンの表示がおかしい
-
ホームページが□(四角)に文字...
-
全てのウインドウの右上のボタ...
-
またぞろ画面右上の最大・最小...
-
「_×□」マークの文字化け
-
IEでの表示で文字化けします
-
タイトルバー の文字化けについて
-
アイコンが表示されなくなりま...
-
ウインドウの表示や文章の改行...
-
パソコンがおかしいのです
-
文字化け?
-
ワードのテキストボックスが・・・
-
変な表示がでてます!
-
WindowsXPのフォントキャッシュ
-
ウィンドウのタイトルのボタン
-
画面の表示が変になりました。
-
記号の文字化け
おすすめ情報