dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード初心者です。

ワードで予定表作成中です。
表で行数50に指定すると、2ページ目に自動的になってしまいます。
1ページに50行入れたいので、行幅を細くしたいと思いますが、
どのように設定するのか判りません。

何度もいろいろいじっているうちに訳が判らなくなりました。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ファイル→ページ設定でウィンドウを開き、「文字数と行数」のタブを選択し、「行数」のプルダウン窓の数字を50に設定してください。



但し、そのままでは、50まではいかないと思いますので、その時は、「余白」タブを選び、「余白」にある上下のプルダウン窓で、体裁を考えて余白の数字を小さくしてやれば、50まで設定出きるようになります。

なお、A4横置きだと50行はちょっときついかも・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。

余白を少なくして、無事50行入りました。
有難うございます!
A4縦書きですので大丈夫です。
お心遣い感謝します。

お礼日時:2006/07/03 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!