
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
片足だけに入れるか、両足に入れるかは実際に試して調整するしかないですね。
熱成型の物は両方入れますけど、これは専門店での作業になるのでお店で相談したほうがいいでしょう。
足のサイズを実測してくれると思います。
私も左右で何ミリか違い、スキーブーツなどは小さいほうにパッドを貼って調整していました。
今は熱成型のサーモインナーなのでフィットしていますけど。
登山靴は厚手のソックスを履いた上で使うので、あまり気になりませんね。
靴が足に合っているということもあると思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/05 20:42
返答遅くなってすいません。やはり左右の足の大きさが、違う方向で考えており、シューズメーカーのHPを参考にしながら、計測中です。インナーで対応していこうと思います。
No.2
- 回答日時:
靴の木型は片足分を職人が手作りしたりして作成し、それを元に機械で反対側を作ったりサイズを変えたりします。
大手メーカーなら靴型のサイズ違いはあまり考えられませんが流通段階等で入れ違う可能性がないとはいえません。表記サイズが刻印なら間違いないでしょう(シールだと貼り間違いもあるかも)なお、足の長さ太さは左右全く同じ人のほうが少ないです。数mmは普通、5-10mm(1-2サイズ)違いもざらにあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
靴を履くこと
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
メガネの鼻あての上下
-
買ったばかりのYシャツは1度...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴の返品は可能?
-
買った靴を店で履いて帰ると返...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
洋服のお直し専門店で服をダメ...
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
数量限定の品について。お店で...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
ポールスミスの製品タグについて
-
履き間違えられた靴
-
清掃の仕事してたとき、帽子被...
-
帽子を被ると跡がひどくて脱げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
おしゃれな長靴を探しています
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの臭い
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
おすすめ情報