
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
-- コピペ
TIMESTAMP 型カラムでは、他のカラム型とは異なる方法で NULL 値が処理される。TIMESTAMP 型カラムには、NULL は格納できない。カラムに NULL を挿入すると、カラムの値として現在の日時が設定される。TIMESTAMP 型のカラムはこのように動作するため、NULL 属性と NOT NULL 属性は通常どおりには適用されず、それらを指定しても無視される。
その一方で、TIMESTAMP 型のカラムを MySQL クライアントにとって使用しやすくするために、サーバは、(実際には、TIMESTAMP 型カラムには NULL 値は格納されないにもかかわらず)TIMESTAMP 型カラムについて、NULL 値の割り当てが可能(true)と報告する。DESCRIBE tbl_name を使用してテーブルに関する記述を取得すると、これを確認できる。
注意: TIMESTAMP 型のカラムに、値として 0 を設定するのは、NULL を設定するのとは異なる。0 は TIMESTAMP 型の有効な値である。
--
すいません質問の内容がわかりづらかったようで;
NULLをいれると現在の日時が設定されていることを知っていたので、NULLをいれたらちゃんと現在の日時が入るということを質問文に書きました。
質問したいのはupdate時になぜかこうしんされないということです。わかりづらくてすいません。
No.1
- 回答日時:
updateされる要素が一つもなかったのでは?
もともと'a'がはいっているフィールドに同じ'a'を
いれなおしても実際にはupdateされません。
update `table` set `field`='a' where `field`='a';
もしその場合はNULLやNOW()で明示的にtimestamp
フィールドを更新する必要があります
いえ、ちゃんと別の内容にupdateしました。
update category1 set title="abc" where id=1;
としたのですが、どこか問題があったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php エラー 2 2022/10/23 16:43
- MySQL 下の画像はSQLの4大命令の性質をまとめたものであるらしいです UPDATE INSERT DELE 1 2023/06/07 15:36
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeについて 5 2022/06/26 04:32
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- Windows 10 WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE 詳細オプション その他の製品オンにできない 1 2022/06/10 09:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SELECT文で、指定カラム以外の...
-
MYSQLで全てのカラムから検索す...
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
MySQLで論理名を取得する方法
-
SQLでカラムを追加し、条件に合...
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
IsNullについて
-
カラムとコラムの使い分け
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
Select文で結合した時に、重複...
-
日付を一括UPDATE
-
一部のカラムでdistinctし全て...
-
SQLで以下のような構文でコ...
-
カラムをコピーして、新規カラ...
-
ROUND関数で、四捨五入ができな...
-
【SQL】select に ワイルドカー...
-
カラム名について。
-
update時にtimestampが更新され...
-
構造が異なる二つのテーブルをu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SELECT文で、指定カラム以外の...
-
一部のカラムでdistinctし全て...
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
MYSQLで全てのカラムから検索す...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
sql , insert で空行(全ての列...
-
SQLでカラムを追加し、条件に合...
-
【SQL】select に ワイルドカー...
-
MySQLで先頭にカラムを追加
-
カラムをコピーして、新規カラ...
-
ROUND関数で、四捨五入ができな...
-
カラムとコラムの使い分け
-
カラム上の重複を削除するクエ...
-
頭に0が付く文字
-
ドロップダウンリストの連動し...
-
エクセルかワードで家系図を作...
-
update時にtimestampが更新され...
-
日付を一括UPDATE
おすすめ情報