
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
実家の電話が「てぶらコードレスTEL-L500」だったので、参考までに書いておきます。
もしkawamajiriさんの方法で出来なかったらお試しください。《親機》*受話器を置いたまま
1.0を2秒以上押す(ピピッと鳴るまで指を離さないでください)
2.調節したい呼び出し音をダイヤルボタンで押す
1…外線呼び出し音
2…内線呼び出し音
3…ドアホン呼び出し音
*調節前の音と調節後の音が続けて鳴ります
(「切」のときはピピッと鳴ります)
子機も同様で、充電器に置いたまま実行します。
以下蛇足です…。
《呼び出し音の音質を変える》
受話器を置いたまま、外線呼出音は1を(その他は上記参照)2秒以上押すと、低音⇔高音に調節できます。
No.5
- 回答日時:
詳しい機種名が判らないので通用するか「?」ですが、我家のてぶらコードレスの呼び出し音量の設定は次のとおりです。
親機の場合
「呼出音量」スイッチ(本体の右横にある)で
切⇔標準⇔大 に調節できます
子機の場合
電話が切れている状態で、プッシュボタンの「0」を2秒以上押し続けるたびに
大⇔小、小⇔切、切⇔大 に調節できます
ありがとうございます。教えていただいて、やった~!とさっそく見てみたら横には何のスイッチもなくて・・。私の質問が不十分ですみません。型式は「TEL-L701」でした。本当にありがとうございます。ご親切にとても感謝しています。
No.4
- 回答日時:
三洋電機に直接、連絡して取説を送ってもらいましょう。
又、心臓が止まったら大変なのでまずは応急処置として、音が出る穴をテープでふさいだり、座布団に乗せたりかぶせたりすれば、音は小さくなりますよ。
ありがとうございます。さっそくSANYOのHPを見たところ、29日~1月9日までお休みでしたー!仕方ないので、とりあえず教えていただいたテープ&座布団を実行ーー!しました。本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。さっそくHP見てみました。そしたら、なんてついてないのか、12月29日~1月9日までお休みとのこと・・。残念でしたー!でも電話番号はひかえられました。本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ヤフーオークションのオプションサーチで「手ぶら」と検索すると、
ほぼ同機種のユーザさんと連絡が取れそうですよ。
試してみては。
参考URL:http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/searcho …
ありがとうございます。教えていただいたのを見てみたんですが、購入の意思がないのにそれだけ教えて~っていうのはちょっと根性!がなくって・・。でもとても参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着うた・着メロ アンドロイドスマホの電話の着信音の音量のことで質問です。 電話の着信音は大きく、ラインなどの着信音は 1 2022/04/09 14:27
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- au(KDDI) GooglePixel7でサイレントモードの時、着信音と指定の通知音は鳴らしたい 1 2023/06/25 06:21
- その他(生活家電) インターホンとスマホ 1 2023/04/10 15:33
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- iPhone(アイフォーン) LINE等の通知音が突然ならなくなってしまいました。 3 2023/07/18 19:35
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ノイズ除去後付け 2 2022/11/16 13:59
- 医療・介護・福祉 1回眠るとなかなか起きられません 仕事で夜間呼び出しがあります 何か良い方法はありませんか 自宅の固 2 2022/05/26 13:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
メディアプレーヤー音量
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
win11の最大音量の設定について
-
Windows11 システム通知音がも...
-
起動5分後くらいに音量が勝手に...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
ポン菓子機を開けて爆発した時...
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
PCの音量が小さい
-
音が割れます。iTUNES~iPod
-
屋外で音源から5~10m程度まで...
-
動画ファイルの音量調整をした...
-
何メートル離れれば、おならの...
-
ファックス機能搭載電話器で通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
ポン菓子機を開けて爆発した時...
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
何メートル離れれば、おならの...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
win11の最大音量の設定について
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
メディアプレーヤー音量
-
【至急】Logicool製ワイヤレス...
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
おすすめ情報