

No.4
- 回答日時:
ちょっと趣旨からはずれるかも知れませんが。
@NIFTYサイト上のWEBメールというページで、メールの確認、送信ができます。送信側のアドレスをご自分のメールアドレスに指定すれば(他の指定もできます)相手方には普通に返信が来たものと全く変わらないメールが行きます。
@NIFTYサイトにアクセスさえできれば全国どこからでも作業できます。
ただ、ご自分のパソコンにはデータは入っていないので、後からパソコンに取り込むような工夫は必要です。
この回答への補足
当方NIFTYユーザーではないですが、NIFTYを出したのはあくまでも例と言う事で。WebメールとPOPメールが使えるISPのメールは使い勝手がよさそうですね。
補足日時:2006/07/21 10:36No.3
- 回答日時:
お使いのプロバイダーはダイヤルアップ接続に対応していますか? そして質問者は ADSLとダイヤルアップする契約もされていますか?
上記の契約をされていれば 全世界で電話さえあればメールの受信は勿論 送信も可能です。 ダイヤルアップのモデムは必要ですけどネ。
この回答への補足
回答の内容でしたらダイヤルアップでインタネットにAと言うISPに繋いでいるんですよね?ではなく、他のISPのインタネット網からOEでメールが送受信できるかと言う話でした。
補足日時:2006/07/21 10:33No.2
- 回答日時:
受信は普通可能です。
送信に関しては、最近スパムメールの踏み台送信を防止する為に制限がかかってる場合が有りますので、各プロバイダーのメールサービスの内容をご確認下さい。
http://support.nifty.com/support/information/op2 …
http://japan-telecom.quick-a.net/fQA.php?qid=1725
尚、会社や学校等の場合には、別途接続を制限されてる場合がありますので、ネットワーク管理者にご相談下さい。
ただし、Webメールの場合は、大抵問題なく送受信出来る場合が多いです。
ありがとうございます。OP25Bについては初めて聞きました。質問に説明が足りなかったようですがWebメールではなくOEを使った場合の話でした。基本的には大丈夫みたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookデータファイルのパスワ...
-
Windowsメールが使えなくなった...
-
新しいOutlookにすると「ストレ...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
従量制課金接続についての警告
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
PCのメールに返事がないので送...
-
プラスメッセージ
-
退職後のOutlook閲覧
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
迷惑メール
-
最新の Outlook
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
outlookでメールにエクセルなど...
-
Outlook でのメールの表示方法...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
フォルダウィンドウのデータフ...
-
「送信トレイに未送信のメッセ...
-
Outlookについて質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky!での送信時にエラー
-
送信できるが受信ができません...
-
パソコンメールに詳しい方お願...
-
メールサーバ停止中のメールの...
-
自宅以外でのメール受信
-
メールが届かない
-
yahoo.co.jp→ybb.ne.jp...
-
メールの受信ができない!
-
送信したと言うけど、着いてない!
-
504 Gateway Time-outとは?
-
特定のサイトだけアクセスする...
-
一年前発売の限定モデルの商品...
-
アクセス解析のIPの、inetnum...
-
0252から始まる市外局番は...
-
03-4・・・で始まる電話番...
-
包縛 の読み方を教えて下さい
-
「Forbidden」が表示されWebペ...
-
Google利用規約「自動クエリの...
-
電話番号から住所を検索
-
yahoo japanにつながらない
おすすめ情報