
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「見た目」ではなく、「値そのもの」を7桁にする方法です。
B列が空いているとします。
空いてなければ一時的にB列を追加してください。
データはA列(A1~)にあるものとし空白行は無いものとします。
1.セルB1に式「=TEXT(A1,"0000000")」を入力します。
2.セルB1の右下隅に黒い四角(フィルハンドルといいます)があるので
これをダブルクリックすると下方向へコピーされます。
3.コピー結果が選択されているので、その領域内でコピーします。
Ctrl+Cでも右クリックからコピーを選択してもどちらでもOK。
4.セルA1を選択し、右クリックから「形式を選択して貼り付け」を選択。
5.「値」をクリックしてボタン[OK]をクリック。
6.不要ならB列を削除してください。
いかがですか?
No.3
- 回答日時:
A列に数字が並んでいるとして、B列B1に
=MID("0000000",1,7-LEN(A1)) & TEXT(A1,"0")
と数式を入力し、B2以下に複写する。セルの書式の
配置を右詰に設定する。
Basicとか他の言語でもこの理屈は使えると思います。但しTEXT(A1,”0”)の部分はStr(A)です。
文字列切りだし、文字列の長さ、数値を文字列化は
関数として必ず備わっているので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
桁の違う数値での並び替え
-
エクセルで、2種類のデータを...
-
エクセルで特定の文字が入って...
-
Excel 頭に「0」がついている...
-
WEEKDAY 空白も7になってしまう
-
ある列のセルに特定の文字が入...
-
Excelで中央揃えが出来ない?
-
Excelの特定のセルを1つおきに...
-
エクセルに入力した文字列に句...
-
エクセルで、数値の範囲で仕分...
-
Excel2013 カラースケールを別...
-
エクセルで直近の連続回数を求める
-
指定した文字入力
-
エクセルのまとめてカッコをつ...
-
Excel 指定行までコピーをおこ...
-
セルの値による差し込み印刷の...
-
INDIRECTの列を可変にしたい
-
エクセルでチェックボックスを...
-
Excel強制終了
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
エクセルで、2種類のデータを...
-
Excelで中央揃えが出来ない?
-
エクセルで特定の文字が入って...
-
エクセルのまとめてカッコをつ...
-
Excel 指定行までコピーをおこ...
-
桁の違う数値での並び替え
-
Excel 頭に「0」がついている...
-
Excelの特定のセルを1つおきに...
-
数値の列から偶数のみを抽出す...
-
Excel2013 カラースケールを別...
-
excelで、1つのセルに入ってい...
-
エクセルで、数値の範囲で仕分...
-
Excel強制終了
-
エクセルに入力した文字列に句...
-
ある列のセルに特定の文字が入...
-
WEEKDAY 空白も7になってしまう
-
エクセルの関数
-
Excelで日付の異なる時間帯別集計
-
Excelの結合でA列とB列の内容...
おすすめ情報