dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眉毛の部分、鼻の下が青くて困っています。 
昔から剃ったり抜いたり処理をしてきました。 
やはりそれが原因でしょうか? 
ファンデーションを圧塗りしても、 
青いのがよく解ります、すごく恥ずかしいです。 
良い化粧品やスキンケアなどの購入となると、 
私はお金に余裕が無くてできません。 
わがままでは有りますが、ほかにいい方法などありましたら、 
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私自身も同じことで悩んでおり 仲間内や美容師の人に相談しました。


化粧品に携わる仕事をしている仲間も、美容師も同じことを言います。
皮膚が薄く 透明感があるので皮膚の下が見えやすいんです。
色白であれば抜いても剃ってもそれらの部分は青く見えます。

コンシーラーで隠すしかないようです。


眉のほうは黄色の薄いコンシーラーで消してから
黄色の濃いコンシーラーで消して肌色になじませる。
その後 ピンクチークを塗ると自然になりますので
一度試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか。 
コンシーラーを試さなかった理由は、 
肌荒れが怖かったからです。 
現に今でも毛穴が開いていて、これ以上悪化させたく有りません。 
眉はともかく、鼻の下はいつも圧塗りですので、 
夏場汗をかくとすぐヒリヒリしてしまい痛いです。 
なのでコンシーラーを試す勇気がありません。 
それだとやはりスキンケアで試行するしか有りませんよね、、。 
一応コスメの店員さんにコンシーラーのこと聞いてみようかと思います。 
丁寧な回答を有難うございました。

お礼日時:2006/08/21 22:48

汗をかくとヒリヒリするとの事で、気になった点を指摘させていただきますネ。



 お顔剃りの際に使用するカミソリですが、何度も繰り返し使っていませんか?
 
 切れ味が悪くなる→力が入る→肌を傷つける

 あくまでも経験談ですが、切れ味の悪いカミソリを使い続けることで、肌本来の残したい角質層までイジメている事から薄いお肌になってしまっているかもしれませんね。
 あと、毛を処理した断面も切れ味の良いカミソリのほうが切り口は小さく、切れ味悪いと いわゆる剃り残し状態(断面が荒い)となります。

 主人の髭剃りで実験した事ありますが、カミソリの歯を変えたばかりの日はさすがにキレイですが、数回使用すると“ちゃんと剃ったのぉ~?”という印象でした(^^ゞ

 即効性はないかもしれませんが、思い当たるようでしたらお顔剃りを注意してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産毛処理用のシェーバーを使っています。 
もう六年くらいに成るので、新しいものを買い替えようかと思います。 
解答有難うございました。

お礼日時:2006/08/24 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A