
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1のtetnon2000です。
締め切られたので、QNo.2359272が見つからないのですね。マクロ VBAは ??ということですが、ご参考までに。
ちなみにわたしが作成したものではないので、著作権は投稿者のmerlionXX様にあります。(無断転載して申し訳ありません。困っている人のためですから)
組込ダイアログを使うのがいでしょう。
セルA1にある文字「山田花子」はSheet1にあるものとします。
Sub test01()
Dim x As String
x = Sheets("Sheet1").Range("A1").Value
Application.Dialogs(xlDialogSaveAs).Show arg1:=x & ".xls" '
End Sub
これをメニューのツールー>マクロー>Visual Basic Editorを選択し、挿入ー>標準モジュールを選択して表示された空白ウインドウに貼り付けてください。
ワークシートの画面に戻りツールー>マクロー>マクローで、test01を選択して実行すれば動きます。
保存先のフィルダ名等、多少マクロの改造が必要かもしれませんので、動作を確認して、直したいところがあれば、補足に書き込みしてください。
No.2
- 回答日時:
ファイルがどんな状態のファイル名になっていて、それをどうしたいのかがはっきりしません。
想像するにフォルダ内に
ピチピチギャル1.jpg
OLさん.jpg
ぢょしこーせい.jpg
という一見ランダムなファイルがあるのだが、これを
ピチピチギャル1.jpg ==> EroEro01.jpg
OLさん.jpg ==> EroEro02.jpg
ぢょしこーせい.jpg ==> EroEro03.jpg
のようにエクセルで対応関係を作って名前を変更したいということでよろしいでしょうか?
この回答への補足
回答 ありがとうございます。
やりたいことは、ファイルのシート1に、山田太郎というセルがあったらそれをファイル名に自動で山田太郎ファイルにしたいのです。同様に、別のファイルのシート1に田中花子となれば、ファイル名を田中花子にしたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
EXCELでマクロを記録する際に、...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
AccessからExcelマ...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
Excel2010 PERSONAL.xlsbの挙動...
-
excelファイルに使われているVB...
-
EXCELで日付を自動でファイル名...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
Excel VBAのゴミ?処理
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
アクセス ファイルの重さの限界
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
excelファイルに使われているVB...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
作成したマクロを共有
-
マクロでマクロを削除する
おすすめ情報