重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JW-CADのバージョン5.02aを使っています。
設備図を書き加えるために受領した建築平面図が比較的太い線で書かれており、上書きする設備図を見やすくするために、建築平面図は総て同じ太さで書かれていますが、これを、細い線に変える方法はありませんか。
設備図を現在書かれている建築平面図の線の太さにしたいと思っています。

A 回答 (2件)

まず、範囲選択し


「属性変更」をクリック、「指定【線色】に変更」にチェックを入れます
そして、細い線に指定している線色を選んで「O.K」をクリック、
他に変更(例えば「書込【レイヤ】に変更」など)がなければ、
もう一度「O.K」をクリックすれば変わります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
できました。
感謝しています。

お礼日時:2006/08/29 23:16

「設定」→「基本設定」→「色・画面」に線幅があります。


画面上の太さと出力用の太さとありますので間違わないように!
線色によって太さを変更する為、原図と設備図は違う色を使うことになるでしょう。

私は原図をグレー系統(細線)にして、書き込む図をカラー(太線)にしてます。
勝手に変えたら怒られるときもありますけど・・・。

原図を単色にするなら範囲コマンドで全選択し、#1さんの方法でOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご指導ありがとうございます。
建築図をグレーにするのはわかり易いでしょうネ。
時間があるとき是非やってみたいと思います。

お礼日時:2006/08/29 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!