重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

当方現在windowsXPにてpostgresql8.1.4を動かしております。

そろそろテーブル設計も終わったので全ての状況をバックアップとっておこうかな?と思いまして、psqlにてpg_dumpallを実行したのですが、

pg_dumpall db_test01 > test;
↑と打っても↓
ERROR: syntax error at or near "pg_dumpall"(文字位置: 1)
行 1: pg_dumpall db_test01 > test;
が帰ってきて実行する事ができません・・・

何方かお分かりの方いますでしょうか??
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

pg_dumpallはユーティリティ(コマンド)なので、OSプロンプト(コマンドプロンプト)から実行します。

この回答への補足

レスありがとうございます。

具体的にどのようにコマンドプロンプトへ入力すればよろしいでしょうか??

ご教授の程よろしくお願いします。

補足日時:2006/08/31 23:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!