プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あびる優といえば集団強盗の件で芸能界から永遠に消えていたと思ったら、また復帰ですか?。
どこかの番組に何となく出ていたらしいが、これで本格復帰を狙っているのでしょうか。
アンガールズの一生懸命さを見習って、あびる優も100km走って皆の同情を買う作戦でしょうか。
もうこんな手段で復帰しないでと言いたくなります。
何とか本格復帰の機会をうかがう事務所の姑息な態度が見えるようで、TV局もそれに加担している。
ナアナアの世界が丸見え。
事務所からすれば金をかけた「商品」ですからこのままデッドストックには持っていきたくないでしょう。
でもー
あびる優はいりません。どう思いますか?。

A 回答 (11件中11~11件)

私個人的には、興味がありません。


でもいくら事務所がプッシュしようと、番組が救いの手を差し伸べようと、本人に何かしらの実力がなければ一線では活躍できないでしょう。
ですから、一つの番組で取り上げられただけで、目の仇のように、騒ぎ立てる必要もないのでは?
結局のところ、その後復活できるかは、本人次第で、大衆が「いらない」と判断したならば、消えていくだけのことなのですから。

あびるさんの話からはそれますが、「芸能人は見本だ」という考えを持っている人というのは、多くないように思います。
少なくても私は思ったことがありません。
質問者さんも本当に見本だと思っているのですか?
だとしたら、TVや芸能人との距離の持ち方を考えた方がいいかもしれませんね。
もっと、現実とは引き離した、「お話」として捉えた方が良いかも。
そんなに影響を受けているようでは、ちょっと危ないと思います。

人間は「善」にも魅力を感じますが、どこか「悪」にも引き寄せられるところがあります。
現実の社会では近づけない、近寄りたくない「悪」であっても、TVの中や架空の世界の「悪」は見てみたいとどこかで思ってしまうところがあるのでしょう。
だから、トゲのあるキャラクターが受けたり、毒のあるものが注目されることも、あるのではないでしょうか?
これは今に始まったことではなく、芸術や文化の中でも昔からあったことだと思います。
なので、芸能人に「人としての見本」を求めても、仕方ないような気がします。(犯罪をおかしてもいいという意味ではありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
芸能人をお手本といったのは、影響を受ける若者が多いという意味です。
悪いことをしても、しばらくおとなしくしていれば許されるのか、ということ。
芸能人は一般の人から比べれば、注目されているし、それなりにいい生活をしている人もいます。それはほんの一握りでしょうが、少なくともテレビのブラウン管に登場する人たちは、一般人よりも収入レベルは上でしょう。
テレビに出ているということで注目される、ということは普通の人よりも自分に厳しくあるべきではないかと思うのです。
華やかな世界に憧れる、特に若者はそうではないでしょうか?。
そういう意味で「お手本」と言ったのです。

お礼日時:2006/08/30 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!