
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
A列にデータがあるとして
B1に「=TEXT(A1,"yyyy/mm")」
あとはそれを下にコピー、またはオートフィル
それで良しとするか、もしくは更にB列をコピーしD列に「形式を選択して貼り付け」で「値」にして貼り付ける。
これでいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
後学のために教えていただきたいのですが、
何故、書式設定ではいけないのでしょうか?
元のデータを残しておけば、あとで日にちの部分まで利用する必要が出てきたときに再利用できると思うのですが。
年月だけを計算式等で使用したいのなら、
=TEXT(A1,"yyyy/mm")
などで変換して使用できます。
急いでデータの改変をしておりましたので、御礼が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。
#2様(=#3様)の方法を取らせていただきました。ありがとうございました。
ですがお礼は早い方の#1様に順にさせて頂きます、誠に申し訳ありません。
#3様
年/月 のデータを利用して、他のソフトで使用する必要があったため、
今回の質問となりました。
ですので、年月日のデータも置いてあります。
No.1
- 回答日時:
例えば、A1のセルに2006/10/3のデータがあるとします。
B1のセルに「=YEAR(A1) & "/" & MONTH(A1)」を入れれば、2006/10が返されます。
文字列として取得したい場合は、B1のセルをコピーして、C1のセルで「形式を選択して貼り付け」を選択。「値」を選択して「OK」を押します。
VBAで書くよりもこっちの方が早いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルに詳しい方 よく読んでからのご回答お願いします 外部からデータが来ますが、日付が202201 7 2022/06/29 16:15
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) 至急 Excel日付表示設定教えてください Excelの日付表示ですが、他者から送られてくるExce 6 2023/02/03 11:01
- Excel(エクセル) Excel 同一セル内 年、日 入れ替え 5 2022/04/09 01:48
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/12/22 17:29
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同一セルに日時があるものを日...
-
1年分のデータから特定の月分...
-
EXCELでCSVファイル保存すると...
-
ドロップダウンリストで空白の...
-
Excelで指定した条件と一致する...
-
エクセルVBAで、複数セルのデー...
-
COUNTIFの反対の関数はあるので...
-
エクセルで数字、文字列混在の...
-
エクセルVBA オートフィルの最...
-
1つのセルにまとまっている情報...
-
エクセルでセルを一括で右詰に...
-
複数のシートの日付データを、...
-
Excel2010 vlookup 検索値が複...
-
Excelのシートごとの日付の追加
-
色なしセルの合計値の出し方に...
-
Excel 空白セルの掛け算で答え...
-
エクセルで特定の行を除いて計...
-
spreadsheetで別シートにある売...
-
Excel2007 飛びセル・条件付の...
-
Excelで連続データを行飛ばしで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同一セルに日時があるものを日...
-
EXCELでCSVファイル保存すると...
-
1年分のデータから特定の月分...
-
Excelで指定した条件と一致する...
-
エクセルVBAで、複数セルのデー...
-
OFFSET関数を使用した印刷範囲...
-
COUNTIFの反対の関数はあるので...
-
エクセルでセルを一括で右詰に...
-
ドロップダウンリストで空白の...
-
1つのセルにまとまっている情報...
-
Excelで連続データを行飛ばしで...
-
エクセルで数字、文字列混在の...
-
EXCELで年月日の表記から日付部...
-
Excelのシートごとの日付の追加
-
エクセル
-
【VBA】指定フォルダに格納中の...
-
webクエリのurlの変更方法
-
エクセルVBA オートフィルの最...
-
色なしセルの合計値の出し方に...
-
エクセル 特定の条件で特定の...
おすすめ情報