
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
COUNTIF関数で条件以外も計算できます。
条件を直接入力 "A"以外
=COUNTIF(条件範囲,"<>A")
条件をセル参照で入力 A1に条件入力
=COUNTIF(条件範囲,"<>"&A1)
複数条件を除く場合
=SUMPRODUCT((条件範囲1<>"A")*(条件範囲2<>"B"))
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/05 16:07
早々の回答、ありがとうございました。
今回複数条件でしたので、SUMPRODUCTを使わせていただきました。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) COUNTIFSについて 2 2022/08/30 14:48
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- その他(Microsoft Office) SUMIFとCOUNTIFの違いについて 4 2022/09/29 14:13
- Excel(エクセル) 特定の文字は全体の何%か 3 2023/01/27 09:23
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- フリーソフト Googleスプレッドシートで特定の言葉が含まれる行の色分けをしたいのですが 4 2022/04/30 15:29
- Excel(エクセル) エクセルの関数で質問です。 3 2023/02/24 14:07
- Excel(エクセル) 【エクセル】COUNTIFの検索条件が可変する数字の場合の数式 1 2022/09/27 15:34
- Excel(エクセル) エクセルで指定範囲にある名前と重複した場合に入力できないようにしたい 1 2023/07/13 09:58
- その他(Microsoft Office) COUNTIF関数の合計不一致について 1 2023/01/19 16:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同一セルに日時があるものを日...
-
EXCELでCSVファイル保存すると...
-
ドロップダウンリストで空白の...
-
【VBA】指定フォルダに格納中の...
-
OFFSET関数を使用した印刷範囲...
-
1つのセルにまとまっている情報...
-
エクセルVBA オートフィルの最...
-
Excelで指定した条件と一致する...
-
エクセルで数字、文字列混在の...
-
エクセルVBAで、複数セルのデー...
-
エクセル
-
1年分のデータから特定の月分...
-
エクセルでセルを一括で右詰に...
-
複数のシートの日付データを、...
-
Excelのシートごとの日付の追加
-
エクセルで文字が白くなる
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセルの主軸と第2軸の0を合...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同一セルに日時があるものを日...
-
EXCELでCSVファイル保存すると...
-
1年分のデータから特定の月分...
-
Excelで指定した条件と一致する...
-
エクセルVBAで、複数セルのデー...
-
OFFSET関数を使用した印刷範囲...
-
COUNTIFの反対の関数はあるので...
-
エクセルでセルを一括で右詰に...
-
ドロップダウンリストで空白の...
-
1つのセルにまとまっている情報...
-
Excelで連続データを行飛ばしで...
-
エクセルで数字、文字列混在の...
-
EXCELで年月日の表記から日付部...
-
Excelのシートごとの日付の追加
-
エクセル
-
【VBA】指定フォルダに格納中の...
-
webクエリのurlの変更方法
-
エクセルVBA オートフィルの最...
-
色なしセルの合計値の出し方に...
-
エクセル 特定の条件で特定の...
おすすめ情報