
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
うちのシャープ製品はテレビ(ブラウン管式)、ノートPC、ラジカセです。
テレビは買って数ヶ月でBSが映らなくなり、変なノイズが出たりといまいち調子が良くなかったですが今は快調です。
PCは液晶輝度の調節の段階が荒い、ファンの音はうるさい、無線LANが切れる。(うちにもう1台ある日立のPCはこういうことはありません)
ラジカセはカセットテープをグチャグチャにし、挙げ句の果てには火花を噴きました。
シャープは家電は作りが甘い、ちゃちいイメージがありますが、携帯電話は素晴らしいです。他社にはない機能がいいです。(覗かれない液晶、光学ズームなど)

No.6
- 回答日時:
我が家もシャープのテレビを使っていますが、何の問題もありません。
ところで、お知り合いの方の爆発したテレビですが、メーカーの対応はどんなものだったのでしょうか。興味がありますので教えていただければうれしいです。
No.5
- 回答日時:
それは余程悪い商品にあたったのか、生産現場の検査をすり抜けた商品でしょう。
僕が以前に勤めていたのが、電子製品の工場でクレーム対応の担当だったのですが、
市場クレーム品は、現場で不良品として検出されたもので修理したものもあるし、何も検出しなかったものもあります。
ですから、余程悪いものだったか、火を出したと言うことから、内部の電気的接触が悪いのでしょう。
さて、余談はこれぐらいにして、シャープの製品ですが、うちのテレビはシャープ製です。
約30年前のカラーテレビですけれど、一度リコール対象品で、その部品交換をして、
約5年前に、画像がおかしくなったのをシャープの修理センターに連絡して、修理に来てもらい直しました。
ですから、壊れやすいと言うことはないとではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのポルノメーカーをお...
-
パナソニック
-
夢精などでパンツが汚れた場合...
-
地下水栓とタカギのホースのニ...
-
2年前に購入した東芝ドラム式洗...
-
パソコンから漏電でしょうか
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
洗濯機二台、排水口1つ、Y字分...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
園芸用のホースから水が出ない
-
洗濯機のアース線を、残したま...
-
600リットル入る水槽があります...
-
洗濯機の蓋の爪
-
園芸用ホースから水が出ないで...
-
今月頭に買った新品の洗濯機が...
-
パナソニックの全自動の洗濯機...
-
二層式洗濯機 日立PS-H45L青空...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
風呂水から洗濯機へ給水するホ...
-
ウォシュレットにアース線は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのポルノメーカーをお...
-
【最近知った衝撃の買収劇】 1...
-
家にある家電メーカー製品の台...
-
2流メーカーの液晶テレビ
-
シャープ製品は壊れやすいので...
-
故障しにくい電化製品のメーカ...
-
パナソニック
-
趣味は、洗濯機の中でぐるぐる...
-
このメーカーに、こんな商品を...
-
プライヤーとレンチの用途の違...
-
皆さんの好きな家電メーカーを...
-
洗濯しても近所迷惑にならない...
-
夢精などでパンツが汚れた場合...
-
洗濯機二台、排水口1つ、Y字分...
-
パソコンから漏電でしょうか
-
洗濯機からの水漏れについて
-
地下水栓とタカギのホースのニ...
-
洗濯機の下のパンのところに水...
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
600リットル入る水槽があります...
おすすめ情報