とっておきの手土産を教えて

公営アパートに引っ越してきたんですがウォシュレットを取り付けようかと思っていましたが
コンセントにアース線のネジで止めるやつ?が無いです。古いですからね。
アース線無いと漏電した時感電してしまうらしいです。
アース線無しで取り付けている人もいるようですが自分は心配です。

ビリビリガードとか漏電遮断器ってのがあるみたいですが同じ物ですか?
何かアース線無いから漏電していた時座ると一瞬だけビリッ!っとするが遮断してくれる機械のようですが。
ビリビリガードとか漏電遮断器だけでも大丈夫でしょうか?
死ななきゃ良いです^^;

質問者からの補足コメント

  • 15mAだと良いのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/27 22:36
  • No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/28 07:17

A 回答 (4件)

漏電遮断器がトリップ(作動)する漏電電流は「高感度型」で15mAとか30mAになります。


作動時間は速いので、そのくらいの漏電電流ではたぶん死にはしません。

多くの人が誤解しているのは、多くの漏電電流があってそれに感電すると感電死すると思っているようですが、それは違うんです。

感電すると、筋肉が思うように動かなくなるんです。場合によってはおかしな筋肉の動きで体が跳ね飛ばされて倒れたり、頭を何かに激しく打ち付けたり、高い所から落下したりして、それでケガしたり打ち所が悪いと最悪は死ぬわけ。
※感電経験した人(電気工事屋が多い)は、電気が来ているところに体が吸い付けられて動けなくなった、と言います。それは吸い付けられたわけではなく、感電したあたりの筋肉が自分の意志で動かせなくなったためなんです。

感電の程度が軽いと、感電した部分(の筋肉)がブルブル、ピクピクと動くだけです。

むかしは水道管は鉛で出来ていたりしたので、水道管にアース線をグルグルと巻き付けておけばよかったのですが、最近のは塩ビ管やポリエチレン管になってしまい、ダメですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/27 22:38

TOTOの機械で


電源周りに水が入って故障したことがある

そうなってくるとアースで逃せるのか疑問だが。

水と電気が近いので、肛門感電を避けたいなら
アースや漏電遮断は必須だと思われ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

実用上は、アースなしでも問題ありません。

(冷蔵庫、電子レンジなども)

洗濯機置き場のコンセントにはアース端子があるはずですから、心配なら電線を買ってきてそこにつなげばよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!そうか、延長して繋げば良いんだ。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/27 22:37

必要か必要でないかと聞かれれば、必要ですとして答えようがないです。



なぜなら、肌に直接触れる“機械”なのですよ。
しかも、電気にとっては大敵の“水”を使う機械なのです。

万が一にも漏電したら、お尻から心臓めがけてピリッピリッと・・・なんてことになったらあの世へ直行です。

>ビリビリガードとか漏電遮断器ってのがあるみたい…

感度電流が 15mA (←ここ大事) の漏電しゃ断器が回路に入っていれば、法規上はアースがなくても良いことになっています。

洗浄便座の電源プラグに漏電遮断器が組み込まれている製品もあります。
感度電流 15mA の表示があるかどうかご確認ください。

分電盤内にある漏電しゃ断器は、一般に感度電流は 30mA ですので、これがあるだけではアースがなくても良いことにはなりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報