
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
IEのツール→インターネットオプションの
「全般」タグの
「設定」をクリック
「オブジェクトの表示」をクリック
この中に怪しいのがあれば削除です。
それとも、
「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック
ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。
「システム構成ユーティリティ」が実行されます。
スタートアップ タグをクリックします。
この中に怪しいものがあればチェックを外します。
それとも、
デスクトップを右クリック→「プロパティ」をクリック
「デスクトップ」タブをクリック
「デスクトップのカスタマイズ」をクリック
「Web」タブをクリック
この中で怪しいものにチェックが入っていたら外して、削除です。
それとも、
スタート→「すべてのプログラム」→アクセサリ→システムツール→「タスク」をクリック
この中に怪しいのがあれば削除です。
これで大丈夫でしょう。
仕上げに、
IEのツール→インターネットオプションから
1.インターネット一時ファイルの削除
2.履歴のクリア
3.「詳細設定」タグで、「規定値に戻す」をクリック
4.「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」
5.「プログラム」タグの「InternetExplorerの起動時に・・・」
のチェックを外して、IEを再起動してまた入れて、IEを再起動。
ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/28 11:56
詳しい説明ありがとうございます。今、手順通りに作業してみました。怪しいファイルではどれが怪しいのか今一わからなかったのですが、何て書いてあるのが怪しいのでしょう・・・。
No.3
- 回答日時:
IEのツール→インターネットオプションの
「全般」タグの
「設定」をクリック
「オブジェクトの表示」をクリック
この中に怪しいのがあれば削除です。
それとも、
「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック
ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。
「システム構成ユーティリティ」が実行されます。
スタートアップ タグをクリックします。
この中に怪しいものがあればチェックを外します。
それとも、
デスクトップを右クリック→「プロパティ」をクリック
「デスクトップ」タブをクリック
「デスクトップのカスタマイズ」をクリック
「Web」タブをクリック
この中で怪しいものにチェックが入っていたら外して、削除です。
それとも、
スタート→「すべてのプログラム」→アクセサリ→システムツール→「タスク」をクリック
この中に怪しいのがあれば削除です。
これで大丈夫でしょう。
No.2
- 回答日時:
一番手っ取り早い方法は、
再セットアップをすることです。
するときは
アドレス帳や自分の作ったデータはFDなどに
保存することをお忘れなく。
また、ホームページを見ているときなどに、
アダルトサイトが出てこなければ、OKじゃないでしょうか。
たとえば、
意味不明なバナーや広告が自動的に出て来たりとか
しなければ。
あまり、参考になる回答かどうかわかりません。
ごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/27 15:40
ホームページ上にはアダルトサイトは出てきません。
再セットアップですか、なるほど。
まだ消えては困るようなものは特にないので
そうしようかなぁ。。。心配で・・・
どうもありがとう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
windows11フォトビューア
-
E-mailの署名について
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
c:users/USER/videos/〜に保存...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
リンクが作動しない
-
Excelの表を作り住所録で電話番...
-
windows2000で x86かx64の確認...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
Google Chrome インターネット...
-
DELLのパソコンで大文字小文字...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
E-mailの署名について
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
PCのグーグルマップで現在地が...
-
windows11フォトビューア
-
スペースキーが効かない
-
ワードで作った文章を筆ぐるめ2...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
windows2000で x86かx64の確認...
-
C# MenuStripを開いた状態にしたい
-
リンクが作動しない
-
画面内にボタンがある時だけ自...
-
QRコード読み取り後、一発でメ...
-
日本語入力がひっきりなしにフ...
おすすめ情報