
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マシンIDとして、どのような物を望んでいるか分かりませんが
OS が2000以上?なら、Environ("ComputerName") でコンピュータ名が取得できます。
ネットワーク上で一意の名前ですから使えませんかね?
なお、コマンドプロンプトで、Set で
そのマシンで用意されている環境変数が分かります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Environ("ComputerName")で取得することができましたが、更新しようとするとエラーになってしまいます。
Public Function HAITA_ADD(ByVal zNo As String) As Boolean
Dim comName As String
comName = Trim(Environ("ComputerName"))
Dim cnc As New ADODB.Connection
Dim rst As New ADODB.Recordset
Dim cmd As New ADODB.Command
Set cnc = CurrentProject.Connection
Set cmd.ActiveConnection = cnc
cmd.CommandText = "INSERT INTO 排他テーブル(受注番号,コンピュータ名)" & _
" VALUES(" & zNo & "," & comName & ")"
Set rst = cmd.Execute
End Function
上記コードで実行すると「一つ以上の必要なパラメータが設定されていません。」とエラーが表示されてしまいます。
テーブル、フィールド名は間違いありません。(またデバッグ時、comNameはちゃんと取れています。)
原因がわかりましたらお教えくださいませ(><)!
下記の件ですが自己解決しました。
cmd.CommandText = "INSERT INTO wk_メモデータ排他チェック(受注番号,コンピュータ名)" & _
" VALUES(" & zNo & "," & "'" & comName & "'" & ")"
でした…。すみませんでした。
素早いご回答本当にありがとうございました!また何かありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再計算って出来ますか?
-
MS ACCESS 商品価格変更時の該...
-
Accessの帳票フォームで重複デ...
-
アクセスのテーブルを分ける理...
-
受注明細テーブルについて
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
カウントが出来ません
-
Access2000 更新のタイミング?
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再計算って出来ますか?
-
Accessの帳票フォームで重複デ...
-
受注明細テーブルについて
-
MS ACCESS 商品価格変更時の該...
-
usingの意味がわからないのですが
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
アクセスのテーブルを分ける理...
-
あるフィールドの最大値を条件...
-
Accessフォーム全レコードをPDF...
-
SQLの作り方
-
ACCESS VBA クエリを開く
-
SQL文について
-
ボイスコッド正規形
-
accessのレポートで困ってます。
-
SQL Server 2005 Expressで営業...
-
正規化
-
フィールド名が取得したい
-
SQL EXISTS演算子について
-
【Accessクエリ】存在しないデ...
-
SQLサーバ、INSERTで自動採番
おすすめ情報