
手数料テーブル(注文番号→手数料)
───────
1 500
3 500
11 500
受注テーブル(注文番号→単価、数量)
──────
1 64,000 3
2 248,000 1
3 82,000 1
4 110,000 4
クエリ
総額: 単価 * 数量 + 手数料
とすると、注文番号2,4の総額は表示されません。
この場合、受注テーブル内に手数料フィールドをつくり、全レコードに手数料フィールドをもたせるしかないのでしょうか?
手数料=0として、正しく計算してほしいところなのですが...
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずクエリのデザイン画面で、受注テーブルと手数料テーブルの結合のしかたを変更します。
注文番号同士を結んでいると思いますが、この結んでいる線を右クリックして、
'受注テーブル'の全レコードと'手数料テーブル'の同じ結合フィールドのレコードだけを含める
を選びます。
手数料をゼロとして扱うには、Nz関数を使います。
Nz(手数料, 0)とすれば、手数料がない場合はゼロとして扱ってくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) accessでの請求管理について 2 2022/06/13 21:51
- 日本株 SBIのHPに手数料は100万円まで無料だと書かれているのですが、、、。何故でしょうか。 1 2022/04/04 20:48
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- ヤフオク! 【急ぎ】素朴な疑問です。ネットで1,000円の古本を注文・購入したんですが、注文すると→ 注文を受け 2 2022/09/15 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのテーブルを分ける理...
-
Accessでクエリの作成、多対1対...
-
こんな関数か式?SQLってありま...
-
重複するデータのデータベース...
-
SQL Server 2005 Expressで営業...
-
受注明細テーブルについて
-
ACCESS VBA クエリを開く
-
Accessフォーム全レコードをPDF...
-
請求先
-
曜日を表す項目
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
Accessの帳票フォームで重複デ...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
アリエクで買った商品が破損し...
-
「直需」の意味を教えてください
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
Accessクエリーで両方のテーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessの帳票フォームで重複デ...
-
Accessフォーム全レコードをPDF...
-
あるフィールドの最大値を条件...
-
MS ACCESS 商品価格変更時の該...
-
アクセスのテーブルを分ける理...
-
ACCESS VBA クエリを開く
-
Accessでクエリの作成、多対1対...
-
Excelで重複する情報に番号を付...
-
【Access2000】マシンIDの取得方法
-
フィールド名が取得したい
-
再計算って出来ますか?
-
受注明細テーブルについて
-
SQL文でのDISTINCT
-
accessについて
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
usingの意味がわからないのですが
-
曜日を表す項目
-
集計結果を別テーブルに更新ク...
-
SQL Server 2005 Expressで営業...
-
【Accessクエリ】存在しないデ...
おすすめ情報