
AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成クエリで降順テーブルを再度作るコードを書いたのですが作成したテーブルをフォームで見ると全ての列で表示の長さぴったりに表示がされていないのがあり複数の✳︎で表示され逐一フォーム上のテーブルをクリックし列を広げる手間をしております
Access2016を使っております
検索すると
列名を指定し
列の幅数を指定する
コードはあるようですが
テーブル名を指定し
全自動で列の長さを表示の長さに
合わせるコードの書き方は
存在しないのでしょうか
Access2016 AccessVBA テーブル 列幅 フィールド幅 全て表示
の検索単語で調査しましたが
良いページが見つかりません
何卒ご指南又はご教授よろしくお願い申し上げます。capeofdragon
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォーム上で表示させるデータシートビューならこの辺で対応できそうです。
テーブル自体なら、、、delete from でデータを全削除し、insert into で入れなおせば、元の構造派の頃ると思いますが、やりたいこととはちょっと違うかもしれません。
ご返信感謝いたします
テーブル作成クエリで
テーブル作っておりましたが
選択クエリでテーブルを降順にして
表示させる方法にしました
元の降順にしたテーブル作成クエリは
ナビゲーションウィンドーで
降順に作成したテーブルを見るために
転活用しました。
迅速なご回答誠にありがとうございました。
capeofdragon
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
クエリのキャンセルがいつにな...
-
コンボボックスで入力したもの...
-
外部から取り込んだテーブルに...
-
リンクサーバー接続先の参照エ...
-
SQL Serverのテーブル追加を、A...
-
重複するレコードに対しフラグ...
-
UNIONなどで複数のテーブルから...
-
Access のリレーションシップで...
-
ユニオンクエリの結果をテーブ...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
エクスポート時の改行コードに...
-
accessのエクスポートエラーに...
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
SQLServer Insertが遅い
-
Insert Into Select での重複に...
-
2つのテーブルから条件に一致...
-
ACCESSのBookmarkプロパティの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
クエリのキャンセルがいつにな...
-
accessテーブル作成クエリを実...
-
ユニオンクエリの結果をテーブ...
-
あるテーブルのデータを追加、...
-
エクセルでテーブルの最終行が...
-
UNIONなどで複数のテーブルから...
-
SQLサーバーのテーブルの値...
-
列サイズ変更時、DB停止は必要?
-
コンボボックスで入力したもの...
-
ストアドをまたがるローカル一...
-
レプリケーションしているテー...
-
VIEWしか読み取れないユーザの...
-
ACCESS-リンクテーブルの設定で...
-
ADOでSeekメッソッドが使えませ...
-
重複するレコードに対しフラグ...
-
AccessVBAで降順にするテーブル...
-
アクセスのテーブル作成クエリ...
-
Accessでバージョン違いのファ...
-
AccessでOracleのテーブルをリ...
おすすめ情報