
AccessVBAで任意の複数リンクテーブルをAccessVBAを動かす際に削除したいと考えております
Access2016を使っております
例えば、
B
から始まるリンクテーブルのみ
削除し
残したいテーブルは残す
を実装したいです
DoCmd.DeleteObject acTable,"テーブル名"
は,存じておりまして
具体的な完全なテーブル名がわかる場合の削除はできるのですが任意の固定の文字列から始まるテーブルを削除するコードが記述できません
AccessVBAの正規表現を使えばできるのかと
踏んでいますが良い方法が検索しても
わかりませんでした
ご教授よろしくお願い申し上げます。
capeofdragon
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ADOXを使えば、テーブル名をリストにすることができますので、対象テーブルのリストを作って、削除すればよいと思います。
https://www.feedsoft.net/access/tips/tips131.html
ぶっちゃけ、削除もできます。
https://excelwork.info/excel/%E3%83%86%E3%83%BC% …
ご返信感謝いたします
以下の様にし実装できました
Public Function Delete_LinkTable()
Dim DB1 As DAO.Database
Dim TD1 As TableDef
Set DB1 = CurrentDb()
For Each TD1 In DB1.TableDefs
If TD1.Attributes = リンクテーブルのAttributes値 Then 'リンクテーブルか?
If Left(TD1.NAME, 1) = "B" Then 'Bで始まる名前か?
Debug.Print "Deleted " & TD1.NAME 'テスト時のみ確認用
DoCmd.DeleteObject acTable, TD1.NAME
End If
End If
Next
DB1.Close
End Function
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外部MDBのリンクテーブルの削除とデータ参照
Access(アクセス)
-
Vbaでアクセスからエクセルにリンクテーブルする
Access(アクセス)
-
Accessにてリンクテーブルの削除、最適化、リンクの張り直しを行いたいのです。
Access(アクセス)
-
-
4
Accessのリンク先を相対パスにしたい
その他(データベース)
-
5
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
6
【Access】クエリで抽出したデータをCSV形式でエクスポートできますか?
Access(アクセス)
-
7
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
8
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
9
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
10
テーブルリンク リンク元を知りたい
Access(アクセス)
-
11
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
12
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
13
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
14
ODBCリンクの際にACCESSでは読み取り専用にしたい!
Oracle
-
15
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
16
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
17
ExcelVBAからAccessMDB内のテーブル存在チェックをしたい
Visual Basic(VBA)
-
18
アクセスのレポートで同ページ内で2つ同じ内容を表示するには?
Access(アクセス)
-
19
ACCESS アクセスで他のデータベースからのデータインポート
Access(アクセス)
-
20
Accessでリンクテーブルのパス変更
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
テーブルに表示されているもの...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
Accessでリストの並び順を変更...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
アクセス 部分一致の抽出
-
アクセスで作業の履歴を蓄積す...
-
ページが重いから?表示スピー...
-
AccessでのリンクテーブルとADO...
-
クエリで同一テーブルの複数回...
-
MDBファイルを比較するツール(...
-
AccessVBAで任意の複数リンクテ...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
外部MDBのリンクテーブルの...
-
Accessで成績一覧表をつくりたい。
-
Accessのテーブルで、リンク?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
テーブルに表示されているもの...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
アクセス2016 チェックボックス...
-
Accessのテーブルで、リンク?...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
ACCESSのODBCリンクテーブルの...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
Accessでリストの並び順を変更...
-
クエリで同一テーブルの複数回...
-
accessのテーブルを閉じたとき...
-
access2000・・テーブルをデー...
-
Accessで使用しているリンクテ...
-
AccessでのリンクテーブルとADO...
-
外部MDBのリンクテーブルの...
おすすめ情報